意外や意外、今日は一日中晴れ。
本当に久しぶりです。
洗濯物が気持ちよく乾いてくれました~~
朝のうちに菜園へ行った。
カボチャの三兄弟。
一番大きい向こうのものを収獲してみた。
直径19センチ、重さ1.95キロ。
少し日にちを置いてから煮てみようと思う。
ミニトマトは粒のいいのを選び、昨日上げたSさんに又上げた。
昨夜Sさんから電話をもらった。
お父さん(ご主人のこと)が
新鮮でかわいくて勿体ない・・って言いながら
つまりは食べたんだけど・・って。
そんなにまで言ってくれるのなら・・・と
今日も玄関先に置いておくからと電話をして持って行ったら、
お部屋から顔を出して待っていた。
私のマスクを見て、
いいわねぇ、柄もいいじゃない?って。
実は三月に、Sさんから手作りマスクを2枚、主人に1枚、頂いたんです。
その時、私、
ぶきっちょだから、いよいよ困ったら
針を使わず折るだけで作れるマスクでも作るわ・・と言ったのでした。
その私が作ったマスクなので
やるじゃない!って褒めてくれた?
頂いたマスクは厚地だったので、夏には苦しい。
それで頑張って6枚作ったのでした。
今日のマスクは主人と同じ生地なので、洗濯しても分かるように
使い捨てマスクを真似て作ったものでした。
手拭を使ったのだが、柄がいいと何度も言われた。
ぶきっちょな私でもやればできるんです(^^♪