アラカンカラ

2022年GW信州旅行 8

上高地散策を満喫したら

車を置いている沢渡駐車場までシャトルバスに乗って帰ります。

このシャトルバスで。
行きはガラガラでしたが
帰りはほぼ満席でした。



この日の予定は


ANAホリデイインリゾート信濃大町くろよん

に予約しているので、ドライブしながら

まず、安曇野ワイナリーへ。



我が家は現在はお酒を飲みませんが、
飲めない訳ではないので



夫は全種類試飲

ドライバーの私は飲むヨーグルトを試飲

ワインがとても美味しかったらしく、赤白一本ずつ購入しました。





次に向かったのは
大王わさび農場

こちらは再訪になります。
広い駐車場がありますが、大混雑でした。


ここのレストランでランチ。
が、めちゃくちゃ混んでいてかなり並びました。

信州ポークステーキランチ

わさびをすりおろしながら
到着を待ちます。



ポークにわさびが良く合う。




ランチの後はわさびソフトクリームの予定でしたが

長蛇の列だったので
行き道に見つけていたアイスクリームのお店に行きました。





コメント一覧

anrinana
@lacigogne57 コウノトリさま こんにちは
今回はお天気が1日ごとに変化して、この日は良いお天気でした。
信州ポーク、牛肉みたいでした。わさびが良く合って、小さいポークにしたのを後悔しました😊
Unknown
anrinanaさま、こんにちは。

安曇野〜懐かしい♪
山からの冷たいお水でわさびが
美味しいですよね。
信州ポークいいですねぇ〜
絶対美味しいですね😋
ヨーグルトも気になりました😃
空気が澄んでいたでしょうねぇ〜

コウノトリ
anrinana
ameさま こんにちは
ワインの試飲は泣く泣く諦め、飲むヨーグルトをいただきました。これも美味しかった〜
わさびをおろす作業が楽しいですね😄そしてお肉に合う!信州ポークも美味しかったです♪
anrinana
@tsakaegoo tsakaeさま こんにちは
空いているかなーと思って行ったら、駐車場がいっぱいでかなり遠くの駐車場に止めました。
園内も人でいっぱい。
梅雨に入る前の1番良い季節ですね。
ばいかも、私は醒井に見に行きました。綺麗なお水が必要ですね。
anrinana
@ririka1010 ririkaさま こんにちは
お天気ぐ1日ごとに変わって、この日は晴れ、夜から雨になりました。
わさび農場でわさび料理を食べる予定が長蛇の列で諦め、となりの洋食のお店にしましたが、わさびが出て大喜びでした😆
ame
こんにちは。
ワインの試飲はどちらも大当りそうですね🤗anrinanaさま我慢なさったのですね。わさびアイスは残念でしたが
こちらのアイスも美味しそう🤩です
刻みわさびチューブのをたまに取り寄せてお肉に合うのでわさび✕お肉は
とっても気にいってます👍
tsakaegoo
安曇野も結構観光客が もどってきたようですね。
時期的には今は 新緑と残雪で良い時期かも

昨年夏にわさび園に行った時は ガラガラでした。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20210722
ririka1010
おはようございます。
お天気も良くて、素敵な安曇野風景ですね。
ワイナリーも立ち寄るのもいいですね。
わさび農場惹かれます😊
anrinana
@amie30 エイミーさま こんにちは
美味しそうでしょ✨行き道に繁盛しているアイスクリーム屋さん発見してチェックしてました。運転しながらでもそういうお店はちゃんとチェック😄
アメリカのアイスクリーム屋さんで外国人の方がやってました。たしか、シナモンアップルと何だったかなー?ダブルです。
anrinana
@34left_2014 しぇふさま こんにちは
また褒められてる〜😄
葡萄、収穫後?枝だけでした😅
横で試飲しているのを見てるのって本当辛い😖
anrinana
けいこさま こんにちは
今朝早く息子が帰っていって、いつもより早起きしました。

わー、褒められてる!
お天気が良かったからですね😊
今日は今からちょっと近くへ。
🏦やら🏪やら、メインは友人と🥢
amie30
おいしそうなアイスクリーム🍨✨何味ですか?😍
Unknown
anriはん
おはようさんです

安曇野ワイナリー

まるでナパヴァレーのブドウ畑みたい🍇
なんでこんなに綺麗に撮れるの?


本日も御安全に🍀


しぇふ
けいこ
おはようございます。
いつものように写真がとっても綺麗\(^o^)/
お天気良くて尚更!!
今日も良い一日を過ごしてね。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

最新の画像もっと見る

最近の「信州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事