
ずーーっと前から約束して 楽しみにしていたお出掛け
なのに・・・
変なお天気です
今年の夏は暑すぎで
なかなかお出掛けが出来なかったから
「 涼しくなったら コスモス見に行こうね
」 って
トイプーQOOの旅行日記 のQOOちゃんのママと約束してたんです
QOOちゃんを迎えに 出発したら
いきなりの
しかも結構本格的に降ってるし
でもQOOちゃんと会った頃には
雨もあがって
予定通り出発です
お散歩の前にはやっぱり ランチ
ステーキ鉄板ダイニング 「アルカンジュ」
国立に着いた頃にはすっかり 青空
テラスも気持ちいい季節ですが
店内OK なので店内へ
明るく広々 お料理も美味しくて
知らなかったのですが・・・ ワンコメニューもあるようで
今度は杏もハンバーグ食べようね
また来たいお店です
ゆっくりのんびりしたいところですが・・・
今日はお散歩
コスモスまつり の 昭和記念公園 でお散歩です
雲は多いけど日差しが強くなってきて
ちょっとあッつ~い
広い公園 頑張って歩くと
原っぱ東花畑
ピンクと白のコスモスが一面に広がってます
テンション
パシャパシャ撮ってみました
さらに公園の奥まで進むと
ココが コスモスの丘
丘の斜面がピンクに染まってます
伝わるでしょうか・・・
満開までもう少し ってトコロ
でも見ごたえ充分です
ちびっこ杏とコスモス
どんな風に撮ったらよかったのかなぁ~
難しいです
もう一度原っぱに戻り
原っぱ西花畑
ココはレモンイエローの涼やかなコスモス
こちら側の花畑はまだまだこれからな感じです
道の途中に パンパスグラス
青空バックに撮りたかったけど
ドンドン曇り空に
雨でも降り出しそうなお天気に
バーベキューガーデンには
クレオメと
ビタミンカラーのコスモス
残念なことにココで閉館1時間前のアナウンスが
リサーチ不足で一番遠い立川口の駐車場に停めちゃったので
そろそろ戻らないと
コスモスの丘へは砂川口駐車場が近いです
もっともっとゆっくりしたかったけど
満開のコスモス 満喫しました
と、
今までのブログならココで終っていたのですが
帰りに カフェで夕飯も食べちゃった
夜は暗くて杏もお料理も撮れないから
今までは無かった事になってたけど・・・ で試しに杏を撮ってみたら
夜のテラス席なのに
ナンとか写ってます
いつもはスルーしちゃう カフェ
「 アンジュ 」
新しいカメラの威力に感動
淡い黄色のコスモスって可愛いね~♪
杏ちゃんとお花畑、最高にプリチーです。
色とりどりのお花を撮影するのは
新しいカメラはもってこいね
夜カフェの杏もばっちりね
アンジュ 雰囲気良いねえ・・
ウフフ・・・そうですか
でもホントにスゴイのは
だってまだオートでしか撮ったことないんだモン
カメラの実力です
YAYOさんだったらどう撮るかなぁ~
お手本見せて欲しいです
私も超お気に入りになった
淡い黄色のコスモスはまだまだ蕾が多かったので
これからが見頃ですょ
コスモス大好き
私達9月生まれだもんね
(↑意味不明
アンジュ
今度
お元気ですか~
ってブログはちょこちょこのぞきにきておりまふ
でも今回はかなりHITしてしまったので思わずカキコしちゃいます!
ちょっとちょっと~
昭和記念公園に来てたんですか~
しかもコスモスの丘のある砂川口のほうは我がRusn家からかーなーり近いんですよぉ
しかもアルカンジュ、私たちもすっごく気になってたお店なんです
今度絶対行ってみようって思いました
いや~かなり近くまでお越しだったと知ってびっくりしました
いつかどこかでばったりお会いしたいですね
お久しぶりです~
コスモスの丘とっても素敵でしたぁ~
こんな素敵な場所が近くにあるなんて
うらやましぃーッ
アルカンジュ よかったですょ
ゆっくりランチを楽しめそうな雰囲気でした
私と杏もいつかRush君たちと
どこかでバッタリ会えるのを楽しみにしています
絶対「Rush君だ
わかると思うんだ