奥只見シルバーライン
※地理院地図に情報を加筆して掲載
(トンネル内、暗かったり明るかったり
(急カーブも多数あり、矢印が光ってました
(銀山平交差点
(福島:只見側
(新潟:枝折峠側
正式には「新潟県道50号 主要地方道 小出奥只見線」
地理院地図で見ると、こんな感じ
※地理院地図に情報を加筆して掲載
この県道長大トンネルは?!と思って調べたら行きたくなってしまった、ということです。
ついでにこの道路は奥只見ダム建設時に造られた道路で、その奥只見ダムも気になって訪問を決意したところでした。
奥只見シルバーラインのシルバーは、江戸期代に奥只見地区で銀が取れていたことに由来するそうです。
ちなみに奥只見シルバーライン、約22.6キロあるうち、約8割が19本のトンネルだそうです。
ダム建設時の素掘り区間が多く、上から水滴が垂れてきます。
(長岡側入口
(トンネル内、暗かったり明るかったり
(急カーブも多数あり、矢印が光ってました
(奥只見ダム側入口、トンネルから出る時は出たらすぐ急カーブなので注意
で、この奥只見シルバーライン、国道352号が並行していますが、トンネル内から国道へ抜けることができます。
(枝折峠越えはR352より奥只見シルバーラインの方が楽だそうです。事実上のバイパスじゃん!
(銀山平交差点
トンネル内に交差点があるなんて、なかなか無いですよね。
交差点を曲がり、R352へ出ると、銀山平地区へ
訪問時、銀山平地区の前後はすぐに冬季通行止めでした。
(福島:只見側
(新潟:枝折峠側
国道だけで見ると、飛び地が冬季閉鎖解除っていうのもおもしろいですね
※投稿時現在、R352枝折峠区間は、災害復旧工事のため通行止め継続だそうです…奥只見シルバーラインが迂回路となります。
いつかは国道352号も行ってみたい、そう思った訪問となりました。
ちなみに、奥只見シルバーラインを全線走って奥只見ダムがありますが、そこの駐車場にある売店で、お買い物すると、奥只見シルバーラインカードがもらえます。
売店では、軽食からお土産まで売ってますので、ご利用いかがでしょうか?
(訪問日:2022年5月28日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます