午後3時前
待望の雨です
久しぶり夫婦
で
家に居ます
紫陽花の木が気になります
間違いなく
新芽がでています
雨が降らない日続きです
花が咲いてくれるか?
心配です
散歩中
水仙を見つけました
新横綱豊昇龍関の言葉
気魄一閃
の
精神で精進致します
何があっても立ち向かっていく覚悟
そうですね
私も頑張れるだけ頑張る
老々介護
何処までできるかな?
記録を作って見せましょう
何歳まで楽しくやれるかな?
今日も夫を励ましながら・・
少しでも楽しく生きて行きたい
でもネ
偶にあるんです
これからの夫の身体
私自身の老いについて
どのような
終末を迎えるのかしら・・
心細くなる時があります
考えても仕方ない
なるようになる
努力はする
もうすぐ
春になる
春になって
夫も元気になって
私が今の身体が維持できていれば
何処かへ遊びに行こう
勿論
一人です
何処がいいかな・・
プロ野球
カープファンです
野間選手
大盛選手
矢野選手
の
結婚が分かりました
親心
失礼
婆心
嬉しいです
もうすぐ3月
野球のニュースも増えてきます
夫婦で楽しみにしています
長男からの贈り物です
下着
お菓子
鰹節など
沢山入っています
夫殿
何を食べようか?
迷っています
(^^♪
今朝は今季一番の寒さかも・・
世間では大きな事故が多発
今日も大切な一日を過ごしましょう
超冷たい朝です
グランドゴルフへ行きました
町内一番元気な長老
89歳のN氏が一人
サッカーのボールを蹴っていました
以前から
子供が置き忘れているボールです
今日は寒いから誰も来んのう
2人でサッカーのボール
で
しばらく遊んでいました
N氏が
もう帰ろうよ
寒い
倉庫の鍵をかけ始めました
そこへ
みっちゃんがやってきました
遅く来たのに
みっちゃんはやる気満々
N氏は今掛けたばかりの鍵
を
再度
開けて道具を出して
そこへ
M氏もやってきました
4人になりました
寒くても頑張ってやっていた時
ふと!見ると
いつのまにやら・・
M氏が帰っています
いつ帰ったのかしら?
3人で遊んだ後
寂しく
道具を倉庫へしまい込んで
本日のグランドゴルフ
お終いです
3千歩弱
寒かった
(^^♪
急に寒くなっています
散歩兼買い物です
背中へ空っぽ
の
リュックを背負っている
私の影です
今夜
は
ぶりの刺身と牡蠣
春菊等もいれて
しゃぶしゃぶ
が
良いかな
考えながら歩いています
それにしても
最近のニュース
悲惨な事が有り過ぎますネ
火事
交通事故
世界的には内乱国まで
昨日の道路陥没で落ちた
トラック運転手さん
本当に気の毒で可哀そうです
何とかしてあげたいです
いい天気です
今回ほど皆様
の
お世話になり
感謝した事はありません
これからもお世話になる事
が
増えると思います
まず
ケアマネジャーNさん
と
主治医Y先生
有難うございました
私ネ
自分では老々介護の意識
が
無かったです
夫が肺炎を起こす前
に
ローカで転んだ時
これまでとは違っていました
私の肩を持って立ち上がっていた夫
12月中頃
ローカで転んだ夫
を
持ちあげられなくて
一人用のソファーをローカ
へ
滑らせて運び
私の肩とソファー
を
腕で支えて
立ち上がれた夫の姿
バカな私は少し困った
ぐらいにしかとらえていませんでした
歩けていたので
転びさえしなければ良い
と
思っていました
今回
肺炎入院をした事
で
ケアマネジャーNさんと主治医Y先生
の
判断で私を支えてくれました
介護ベッドは要支援認定
が
足りてなかった
けど
私一人での介護は限界にきている
と
ベッドの用意もしてくれました
足の筋肉の衰え
は
リハビリ付きのディサービス利用
私の身体を思って
2日行けるように手配してくれました
私も体験レッスンを受けてきました
腕と足の筋力をつける運動
一緒にしながら
これは良いと感じました
一週間に2日行く事にしました
今まで通っていた
午前中だけのレッスンも続けながらです
何より
一日中留守にしてくれる夫
預かってくれる場所
は
私の目から見ても良し
安心です
久しぶり
私の心も平穏になりました
今日は半日で帰ってきます
昼食は八宝菜ができました
午後から
泳いだ後
自分のレッスンを受けられます
久しぶりにブロ友さんのブログ
へ
お邪魔しました
と
云っても
タイトルに目を通しながらです
元気で活躍されている方々は良かったぁ
不自由されている方々には励ましながら
読ませて頂きました
我が夫殿も負けずに頑張ってくれる事
を
信じています