数か月前頃から
自分の声
が
変わって
聞こえる気がして・・
耳が悪くなったのかな?
夜
横になってから眠るまで
鼻がでる
ティッシュが要ります
起きている時はでません
食事をしても
味は美味しく頂けるけど・・
何だか
ザラザラ感有り
気にすれば
益々気になり
不安
行きたくないけど・・
やっと
決心して
インターネット
で
診察予約を取りました
ネット予約は便利ですネ
直ぐ診察してくれました
蓄膿症の検査もして
鼻から喉へカメラを入れて
喉のポリープも無し
耳も悪く無し
よく聞こえているらしい
ず~と
不安だったのです
げんきんなものです
異常なしで感謝です
行ってきて良かった
異常なしで気分も良好
不安を抱えている
と
ストレスでした
声が変って聞こえるの
は
歳の所為でしょう
友人や妹
夫へも聞いてもらいました
が
誰一人私の声が変った
と
言わなかった
それでも
心配だったんです
今日は耳鼻咽喉科へ行って良かった
今朝
雪こそ降ってなかった
が
半端ない寒さ
流石に
グランドゴルフは中止でしょう
公園を覗けば
86歳
一番元気なN氏
64歳
グランドゴルフ仲間一番若いO氏
二人で始めています
仕方ない
仲間に入りました
足の指先
手の指先
痛冷たい
他三人は欠席でした
終る頃には身体もホカホカ
足先も手先もホカホカ
家に帰り
家事ひと働きしたら・・
もう
動きたくない
久しぶりに
日帰り旅行ツアー
の
ハガキが来ていました
久しぶりに申し込みます
遊び相手
は
スミちゃんが一番いい
能登半島地震に遭われた方々
すみません
23歳で高知県
を
離れて57年
南国土佐
は
雪のあまりない所でした
台風は有りました
今朝の雪
たったこれだけでも寒い
それでも
婆さんは強い
今から
散歩兼買い物です
昨日午前中
よんどころない用事で
時間が取れず
気が付けば昼
午後からいつもの水泳
昼食も夕食
も
お粗末君でした
よし!
気合を入れて
I can do it
I’m going
see you
(^^♪
洗濯物を干すため外へでた
雪が舞っていました
我が家の薔薇の花
いつまで待っても
開く気配なし
それならば
部屋の中の方が暖かい
ほんの僅か
開こうとしているかな・・
今夜から日本海側
無情の寒波との事
どうにかならないかしら・・
辛い
心が痛む
今日はゴミの日です
我が家のゴミ量
訳あり
多いんです
二袋のゴミ
を
両手に持って
いつもの
サンダルを履いて
随分古くはなっていました
普段
出かける時は必ず靴です
道路へ出ようとして
昨年末
夫が転んだ場所
と
同じです
左足が躓いて
おっとっとっとっと
右足
が
辛うじて頑張ってくれました
両手のゴミ袋
は
しっかり持っていました
こういう時って
持っている物
は
離さないものですネ
前へつんのめるところでした
想像しただけでも
顔が恐ろしい事になっていましたネ
サンダルが少し剥がれていたのか?
躓いたから剥がれたのか?
何れにしろ
右足君
頑張ってくれました
日々の生活態度見直し
気を付けなさい
の
合図だったのでしょう
怪我がなかった事に感謝です
テレビを見ていて
能登半島地震に遭われた子供達
の
姿が映されていました
胸に詰まって
涙が・・・
負けないで
お願いだから頑張って!