青森デスティネーションキャンペーンblog

●○● 行くたび、あたらしい。青森 ○●○ 青森のいいとこ、紹介します♪

五所川原立佞武多に参加してきました!

2011-08-10 16:18:04 | イベント・祭り

8月8日(月)、青森ねぶた祭と弘前ねぷたまつりが終了した翌日の夕方、私たちは五所川原にいました。
そう、この日は『五所川原立佞武多』の最終日。

もちろん、このために五所川原へ来たのですが・・・
実は私、立佞武多の館の中にいる立佞武多は何度も拝見していたのですが、まつりに出陣している立佞武多は見たことがなくて・・・
しかも今回、五所川原立佞武多にして、いきなり太鼓を曳くという貴重な体験をさせていただきました

 

引いた太鼓は、昨年デビューしたばかりの忠孝太鼓

なんと!このどでかい2段の太鼓は18トンもの重量があるそうで・・・
昨年の「又鬼」の19トンにこそ敵いませんが、これまでの22m×17tサイズの立佞武多よりは確実に重いんです

この忠孝太鼓を、みんなで力を合わせて曳きました

 

 

 

出陣前にはやはり、この方の歌!
吉幾三さんの、立佞武多で気合注入です


ヤッテマ~レ! ヤッテマ~レ! ヤッテマ~レ! ヤッテマ~レ!

 

歌が終わると、いざ出陣!!
気合十分で先頭のロープを引きます。

 

しかし、18トンはかなり重い・・・ 全体重をかけて全力で引っ張らなければ動きません

ロープを引く目の前では、忠孝太鼓とお囃子の競演
「ヤッテマ~レ! ヤッテマ~レ!」と叫びながら、力を振り絞ります。


※写真は、ひとつ前を行く“あすなろ大太鼓”

たまに停止するときに、ホッと一息。
途中で水を一杯いただいたのですが、この水で生き返りました

 

そうこうしているうちに、ぐるっと一周
すでに肩は筋肉痛、手には力が入らず・・・ 約1時間、全力で曳かせていただきました。

短パンと晒とズックをいただいたので、来年も参加しちゃっていいでしょうか~

 

 

さて、太鼓を曳いた後は街中を練り歩く立佞武多の雄姿を見物です。

 
五所川原高校の山車や各町会の山車を見上げる沿道の観覧客のみなさん。
目の前にいた外国人の方々からは、「Wow!」という歓声が上がっていました。

 
それでも、このサイズで中型なのだとか・・・

 

 

 

おっと!昨年の「又鬼」が登場した後に、今年の新作「義経伝説・龍馬渡海」が現れ、揃い踏み!


奥の建物と比較すると、どれだけ巨大だか分かります。

 

 

 

そして、最後に一昨年の「夢幻破邪」が現れ、三役揃ってお見合いです!!
※ちなみに、この「夢幻破邪」は今年で引退します。


三体が一堂に会すると、迫力ありますね~!
いや~ お見事!! あっぱれ


やっぱり最後は、吉幾三さんの立佞武多で締めくくり〆
たくさんの観衆で、吉さんの姿が見えなかったのがちょっぴり残念でしたが・・・(^^ゞ
何はともあれ、全力投球の五所川原立佞武多でした

青森の夏祭り、やっぱりいいですね~
そして、「黒石よされ(14~20日)「田名部まつり(18~20日)「のへじ祇園まつり(18~21日)などなど、まだまだ夏祭りは続きます♪


ということで、みなさま。
今年の夏は、青森の夏祭りの熱気を感じてみてください

 

by ヴァ♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>瑠璃さん (ヴァ♪)
2011-08-14 09:43:00
瑠璃さん、おはようございます♪

立佞武多の館に収まっている立佞武多も迫力があるのですが、まつりに出陣してビルの隙間からヒョイっと姿を現す立佞武多には圧倒されます
ぜひ、まつりのときの立佞武多を一度観ていただきたいです!

田名部まつり・・・ 実は私、昨年行きそびれました
羨ましいことに、瑠璃さんにはむつ市出身のご友人もいらっしゃるようなので、今年の田名部まつりに参加していただき、感想を聞かせてもらえると嬉しいです
返信する
楽しそう!! (瑠璃)
2011-08-13 01:18:16
立佞武多の館や、原宿のイベントで実物は見たことありますが、
実際に動いてるところはまだ見たことが無いんです。
今回ヴァ♪さんも初めてだったようで、貴重な体験が出来て羨ましいです♪
巨大な光るビルが動く感覚、是非見てみたい!!
太鼓も規格外の大きさでびっくりですねすごい!!

むつ市出身の友人が、田名部まつりは本当に楽しい!!と言ってました。
あぁ、夏の青森は何日あっても足りないや
返信する