青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

食堂

2024年11月11日 | 思うこといろいろ
間に慰問の記事を挟んでしまったが、
一昨日の記事の続きで…


リニア鉄道館、室内展示車両のコーナーへ移動。

まぁー、本当にここは沢山展示がしてある。
以前埼玉の大宮にある鉄道博物館や、
京都にある同様なる施設に行った事があるが、
(やっぱり鉄道マニアだったりする..)
JR東海が力を入れているだけの事があり、
東海道新幹線のその歴史は懐かしさいっぱい。

 と同時に、子供達には珍しさいっぱい。

で、その最たるものが食堂車。

こんなところでご飯食べれるの!とは
正しく正直な驚きと感想以外の何ものでもない。



 100系時代の二階建車両。

私30代の前半位まではお世話になった記憶がある。
そう、名古屋飛ばしの300系新幹線が出来るまでは、
この車両が花形車両だったから。



一回だけ仕事関係で同業者の方と使った事が有るが、
それ以外はほとんどこの食堂車は利用した事が無い。

あの時もっと利用しておけばよかったと思ってしまう。



一階は厨房と廊下。
狭く揺れる厨房で調理していたかと思うと、
今更ながらそれはそれで感心してしまうのだ。

 そして0系の食堂車も展示。





流石にこれは私でも記憶がほとんどない。
なんせ新幹線60周年なので年齢から引き算すれば 
その答えは分ると言うもの。

 ちなみに0系は通路の分だけ
 食堂の客席幅が狭い。



ついでに0系の客車も見学。
60年の歴史と言うのは早いのか遅いのか。。

今走っていてもそれほど遜色のないデザインと
機能性を考えると当時の技術の凄さが分かるのだ。

つづく。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慰問 | トップ | 車両 »