昨日私にとって本年最後の本番、
ジャズオーケストラブライトネスのライブが、
天白のサニーサイドにて開催をされた。
実は昨日帰宅後、比較的長文なる
本番記録を書き、一瞬アップしたが、
余りにもネガティブだったので再投稿。
そのネガティブ記事をアップした頃、
沢山の方からメールやFBコメントなどで
賛辞を頂き、たとえお世辞であっても
そう評価下さるのにネガティブな話では
いけないと思い書き直す次第であります。
(その一瞬の記事見た人アンラッキーかも)
とにかく大曲がづく昨晩のライブ。
ネガティブになってしまった曲追加事件!で、
そのハードさは増したわけだが、
お客様の声援とラッパ隊の協力のおかげで、
何とか何とか最後までたどり着いた感。
ここにコメントを頂くドアかわさん始め、
レアサウンズのでびるさんとf-d君も
遠路駆けつけて見守って!頂きながら、
最後の大曲ウエストサイドストーリーは、
何とか自分なりに納得いく演奏が出来ました。
終演後、あおやきのファンになりました!と
握手を求めて下さった女性に感動しながら!
(お名前を聞くのを忘れた痛恨のミス!)
どこか嫌味が混じる!大学時代の先輩には
出ている音はすごかったなぁ!と相変わらず
誉められているのかどうか分からぬ評価を頂く。
そして何よりプロトロンボーン奏者、
ドナルドギブソン氏にこの選曲で、
良く頑張ったと評価いただいたのは、
やはり彼は管楽器の味方であったと有り難い限り。
そして後輩君やお客様が撮って下さった
写真を並べて本番記録といたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/95498651e7aa330a71db13109e11511e.jpg)
お店の看板。デジタルサイネージ提案しようか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/7c5e43a81f73cd111f9087a33d014e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/b5181f4cb88c1d8c1b7767a8b53c2fdf.jpg)
結構苦しい場面を何度かくぐりぬけ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/5682b4c021ecb5efb155b6015bfd5a8a.jpg)
うちの専属ボーカルの歌声もお聞き頂きながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/99deea9df94492003c8347840414e5d4.jpg)
ドナルドギブソン氏が指揮をするこの曲は・・
大変の一言でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/4d9d432b9a7a9b8f2dadec853770ecf5.jpg)
隣のS君の服装が余りにもかっこよすぎで、
やはり決めて頂きたいと思った次第。。。
いずれにしてもご来場頂き、
沢山の拍手、アンコールをいただけた事は、
音楽をする者として本当に有り難い話であります。
本当に有難うございました。
ネガティブ記事は
そのうち投稿する・・・
かも?!
ジャズオーケストラブライトネスのライブが、
天白のサニーサイドにて開催をされた。
実は昨日帰宅後、比較的長文なる
本番記録を書き、一瞬アップしたが、
余りにもネガティブだったので再投稿。
そのネガティブ記事をアップした頃、
沢山の方からメールやFBコメントなどで
賛辞を頂き、たとえお世辞であっても
そう評価下さるのにネガティブな話では
いけないと思い書き直す次第であります。
(その一瞬の記事見た人アンラッキーかも)
とにかく大曲がづく昨晩のライブ。
ネガティブになってしまった曲追加事件!で、
そのハードさは増したわけだが、
お客様の声援とラッパ隊の協力のおかげで、
何とか何とか最後までたどり着いた感。
ここにコメントを頂くドアかわさん始め、
レアサウンズのでびるさんとf-d君も
遠路駆けつけて見守って!頂きながら、
最後の大曲ウエストサイドストーリーは、
何とか自分なりに納得いく演奏が出来ました。
終演後、あおやきのファンになりました!と
握手を求めて下さった女性に感動しながら!
(お名前を聞くのを忘れた痛恨のミス!)
どこか嫌味が混じる!大学時代の先輩には
出ている音はすごかったなぁ!と相変わらず
誉められているのかどうか分からぬ評価を頂く。
そして何よりプロトロンボーン奏者、
ドナルドギブソン氏にこの選曲で、
良く頑張ったと評価いただいたのは、
やはり彼は管楽器の味方であったと有り難い限り。
そして後輩君やお客様が撮って下さった
写真を並べて本番記録といたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/95498651e7aa330a71db13109e11511e.jpg)
お店の看板。デジタルサイネージ提案しようか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/7c5e43a81f73cd111f9087a33d014e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/b5181f4cb88c1d8c1b7767a8b53c2fdf.jpg)
結構苦しい場面を何度かくぐりぬけ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/5682b4c021ecb5efb155b6015bfd5a8a.jpg)
うちの専属ボーカルの歌声もお聞き頂きながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/99deea9df94492003c8347840414e5d4.jpg)
ドナルドギブソン氏が指揮をするこの曲は・・
大変の一言でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/4d9d432b9a7a9b8f2dadec853770ecf5.jpg)
隣のS君の服装が余りにもかっこよすぎで、
やはり決めて頂きたいと思った次第。。。
いずれにしてもご来場頂き、
沢山の拍手、アンコールをいただけた事は、
音楽をする者として本当に有り難い話であります。
本当に有難うございました。
ネガティブ記事は
そのうち投稿する・・・
かも?!
リハ中のあおやきさん、今まで見たことがない殺気のようなものを感じましたので。
もしかして、会社での会議中、いらいらしている時あんな雰囲気なんですか?
忘年会でしっかり発散しましよう!
そして、大変失礼致しました。
会社のそれとは違うとは思うのですが、
それなりにちゃんとやりたいという思いが
妙に強いのは確かみたいですね。
それより無茶振りをしてすみませんでした。
次回はその様な事の無いよう頑張ります!
一曲目のびじょやじゅとラストのウエストサイドがとても印象に残る素晴らしいテイクだったかと思います。それが手伝ってか全体的にとても締まった印象がありましたよ。
ジンガイのボーカルバックもなかなかタイトで良かったです。
今回も色々と勉強させて頂く機会を頂きました。
ありがとうございました!
楽しまさせていただきました
2番様もラッパ隊だったのですねっ
畏れ多くもコンマスでびる様、ベース様と同席していただきいろいろ教えていただきました
ネガティブやらいらいらやら殺気やら・・・休憩中に
コアなお話されてましたねぇ(笑)
傍らでわからんなりに聞いてましたが
面白かった・・・・・・・・(* ̄m ̄)プッ
レアのコンサート、ますます行きたくなりました~
訓練としては絶好のバンドなのですが、
どうしてもそういう事が(どう言う事!?)があり、
なかなか難しいバンドであったりします?
………なんのこっちゃ。。。
お褒め頂いたシーンは自分でも納得できており、
そのツボを見極めらる辺りはさすがです!
次は総会です。よろしくお願い致します!
同席の友人の解説が聞こえて来そうでしたが、
お世辞にも楽しんで頂けたとしたらありがたい限り。
少々くたびれましたがやり甲斐はありました。
休憩中、折角来て頂いたドアかわさん前で
ネガティブな話してましてすみませ^^;
意外とこれでもちゃんとやりたい意欲が旺盛なようでして…
何はともあれご来場頂きありがとうございました!
きっと…社会人ビッグバンドに携わる人々が皆『あの、温厚で寛大なあおやき様が、こうゆう事を書くとゆう事は…?!』と…
それぞれ自身を見つめ直して反省…
に…なる話なのかな~?なんて妄想です。
しかし…話する分にはサラっと聞き流してもらって、『さ!またガンバるかね☆』ってなるけど。
Blogやメール。読み直す事ができるツールで、ネガティブな事を発信すると。自分自身も中々ネガティブなトコから脱出できなかったり、思わぬトコからマイナスPowerを受けてしまう事がありますよね…
なんて…脱線しました^^;
中々、レアさん以外のバンドさんでの、あおやき様を拝見する事ができない、我が家の家庭のスケジュール事情ですけど…
やはり…この前のレアさんでの…あおやき様のプレイ&ご挨拶…最高だったなぁ…!!!
って…思います~(≧∇≦)
もったいなからそのうち披露します!?
いやね、実はその話ラッパ吹の人には
すっごく聞いてもらいたい話でしてね……
これも一つの経験でした!ってオチですけど、
きっと同意いただけるんじゃないかな。。。
殺気だってたそうですので、きっと大人気なく、
周りの人に迷惑かけたのではと反省しています!
レアを見にきて頂けることがやはり何よりですので、
また来年もご都合つきましたら是非!お願いします!