日曜夜のテレビ番組、
熱血!平成教育学院の工場見学
昨日の第2問目の答はずばりトランペット。
皆さんご覧になられましたか?
我が家この手のクイズ番組が好きで、
さしずめ息子は、この「工場見学」のファン。
漢字は読めなくても、「何を作っているんでしょうか?」と
小学生でも当てられるの内容は面白いらしい。
そして昨日の第2問目。このサイトで再現できるが、
いきなりピストンの部分が出てくるものだから、
私も息子も、娘も「トランペット!」
確かに、ピストン内部を知らない人には、
何の事か分からないかもしれない。
ただ、静岡県・・と言った時に既に「楽器」と思えてしまう。
以前も「浜松市」で木を加工して・・・と言っただけで
すぐさま「ピアノ」と分かってしまった。
しかし、トランペットを毎日の様に見るものの、
どうやって作っているかは正直知らなかった。
量産体制が出来ているとは言え、一本ずつ試奏するのは
案外だったりしたが、さすがピストン部の
微調整は人の手で念入りにされていたのは印象的。
朝顔管の曲げ方伸ばし方や、抜き差し管の溶接などは、
思わず私もテレビを見入ってしまったが、
トランペットでもここまで複雑な工程を経るわけなので、
サックスなんかはやはり更に複雑なんだろう。
(サックス吹きは単純な人が多いけど・・)
ともあれ楽器にしても、沢山吹いてもらって、
上手くなってもらいたいと思っているだろうと勝手に思う。
生産工場を見て、更にラッパへの親近感が沸いたのであった。
熱血!平成教育学院の工場見学
昨日の第2問目の答はずばりトランペット。
皆さんご覧になられましたか?
我が家この手のクイズ番組が好きで、
さしずめ息子は、この「工場見学」のファン。
漢字は読めなくても、「何を作っているんでしょうか?」と
小学生でも当てられるの内容は面白いらしい。
そして昨日の第2問目。このサイトで再現できるが、
いきなりピストンの部分が出てくるものだから、
私も息子も、娘も「トランペット!」
確かに、ピストン内部を知らない人には、
何の事か分からないかもしれない。
ただ、静岡県・・と言った時に既に「楽器」と思えてしまう。
以前も「浜松市」で木を加工して・・・と言っただけで
すぐさま「ピアノ」と分かってしまった。
しかし、トランペットを毎日の様に見るものの、
どうやって作っているかは正直知らなかった。
量産体制が出来ているとは言え、一本ずつ試奏するのは
案外だったりしたが、さすがピストン部の
微調整は人の手で念入りにされていたのは印象的。
朝顔管の曲げ方伸ばし方や、抜き差し管の溶接などは、
思わず私もテレビを見入ってしまったが、
トランペットでもここまで複雑な工程を経るわけなので、
サックスなんかはやはり更に複雑なんだろう。
(サックス吹きは単純な人が多いけど・・)
ともあれ楽器にしても、沢山吹いてもらって、
上手くなってもらいたいと思っているだろうと勝手に思う。
生産工場を見て、更にラッパへの親近感が沸いたのであった。
お父さんでも分からんのっていつも言われますのでついついムキになるでやんす。
私は工場見学の最初のとこで分かった試しはありませぬ。
マス北野の算数は特に苦手でやんすが、あればっかやっていると
コツ覚えて算数もおもしろくなるんでしょうね。
我が家クイズ物が好きですので、
これは欠かさず見ております。
ただ、これ見ている頃は必ず酔っぱらっていますので、
算数は遠慮させて頂いております・・・。
まさしく真理ですな。
感動で目頭が熱くなりました。
でもそのトランペットのときだけ席を立っていたんですよ。
残念ながら。
宇治原君の2週連続海外留学は見ていたんですけど。
案外皆さん見ておられるのですね。
海外留学の漢字は私には分かりませんでしたが、
こうして自動変換で漢字が出てくる世の中、
この手のクイズ番組の漢字の読み書きは
案外頭の体操になったりしますね。