今朝の出来事のおかげで
本日も二つ目の記事投稿という事で。。
早朝関西での新幹線沿線火災。
始発から大混雑の新幹線でしたね。
なんともこんな日に限って
家内が娘の住まう千葉めがけて出発。
これは大変な事だわ。。と思ったが、
「のぞみ」最大150分以上遅れての出発の中、
家内たった20分遅れの出発で済んだ訳は
「こだま」号だったから!
Twitterや交通ナビの投稿などでも、
「こだま」は定刻「のぞみ」はこないと。
下の写真、家内が送ってきたのだが、
定刻だと7時15分発「のぞみ」100号が
何と2時間以上遅延の9時30分名古屋発車時の
グリーン車の出入り口の様子であるが、

通勤電車とまるで変らぬ光景はぞっとする。
昨日でなくてよかったとホッとしたその時、
9時28分発の「こだま」号がホームに来た!と、
この9時30分の時点で家内からメールが来たのだ。
「こだま」号がなぜほぼ定刻に
入線したかというのは、名古屋始発だから。
もっとも、東京からの折返しの運用になると
他の「のぞみ」同様遅延が発生するけれど、
午前9時頃まではこんな現象が起きるみたいだ。
これ、関ヶ原辺りの大雪の時にも、
こんな現象に遭遇したことが有ったが、
案外ダイヤが乱れた時「こだま」は遅い様で早い?!
さて、
そもそもなぜ家内は「こだま」なのかと言うと
↓これ。

なんと「のぞみ」の普通車定額よりも、
名古屋東京間では2000円も安く
グリーン車で行く事が出来るので、
時間さえあればこれは実にお得な切符と言う訳。
まぁ、一分一秒でも貴重な読者皆様方には
なかなか見向きもしない商品かもしれませんね。
ただ先の「のぞみ」が通路どころか
ドア付近まで立ち客で超満員の中、
隣も座ることなくガラガラで走って行ったとは
何ともラッキーな話でありました。

加えて!後ろから来る「のぞみ」が少なくて、
殆ど抜かされる事無くどんどん走っていけたので、
20分遅れを取り戻して定刻で到着したという事実。。
ダイヤ大幅に乱れた際の「こだま」って
案外ありなのかもしれません。
本日も二つ目の記事投稿という事で。。
早朝関西での新幹線沿線火災。
始発から大混雑の新幹線でしたね。
なんともこんな日に限って
家内が娘の住まう千葉めがけて出発。
これは大変な事だわ。。と思ったが、
「のぞみ」最大150分以上遅れての出発の中、
家内たった20分遅れの出発で済んだ訳は
「こだま」号だったから!
Twitterや交通ナビの投稿などでも、
「こだま」は定刻「のぞみ」はこないと。
下の写真、家内が送ってきたのだが、
定刻だと7時15分発「のぞみ」100号が
何と2時間以上遅延の9時30分名古屋発車時の
グリーン車の出入り口の様子であるが、

通勤電車とまるで変らぬ光景はぞっとする。
昨日でなくてよかったとホッとしたその時、
9時28分発の「こだま」号がホームに来た!と、
この9時30分の時点で家内からメールが来たのだ。
「こだま」号がなぜほぼ定刻に
入線したかというのは、名古屋始発だから。
もっとも、東京からの折返しの運用になると
他の「のぞみ」同様遅延が発生するけれど、
午前9時頃まではこんな現象が起きるみたいだ。
これ、関ヶ原辺りの大雪の時にも、
こんな現象に遭遇したことが有ったが、
案外ダイヤが乱れた時「こだま」は遅い様で早い?!
さて、
そもそもなぜ家内は「こだま」なのかと言うと
↓これ。

なんと「のぞみ」の普通車定額よりも、
名古屋東京間では2000円も安く
グリーン車で行く事が出来るので、
時間さえあればこれは実にお得な切符と言う訳。
まぁ、一分一秒でも貴重な読者皆様方には
なかなか見向きもしない商品かもしれませんね。
ただ先の「のぞみ」が通路どころか
ドア付近まで立ち客で超満員の中、
隣も座ることなくガラガラで走って行ったとは
何ともラッキーな話でありました。

加えて!後ろから来る「のぞみ」が少なくて、
殆ど抜かされる事無くどんどん走っていけたので、
20分遅れを取り戻して定刻で到着したという事実。。
ダイヤ大幅に乱れた際の「こだま」って
案外ありなのかもしれません。