青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

灯油

2012年02月19日 | 思うこといろいろ
日曜日の私の仕事の一つ灯油調達。

今年は本当によく使う!


皆様の御宅は
どんなエネルギーをお使いであろうか?

今夜も冷えそう。

節約も大切ですが、
節約し過ぎて風でもひいたら、
そっちの方がお金が掛かる。


ほどほど暖かくして過ごさねばね。

ちょっと忙しくやや手抜き。。。





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成生まれ | トップ | 面接 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (f-d)
2012-02-19 20:41:25
私んちも先ほど「もう灯油がない!」と家内が叫んでました。
10年くらい前、会社にダルマストーブをつけてた事があります。燃料の木材はもちろん職業がらタダでしたたし、凄く暖かいので重宝しましたが、煙突の掃除をさぼって燻製になりかけてやめました。
返信する
Unknown (デキスギ)
2012-02-20 00:21:54
我が家の暖房のエネルギーの順位は…
第1位 灯油
第2位 電気
第3位 都市ガス
基本的に石油ファンヒーターなので、ほぼ灯油、ちょびっと電気、またこたつも時々つけるので電気は第2位です。
ちなみに都市ガスが3位にランクインしたのは、ガスストーブとかガスファンヒーターは使っていませんが、湯たんぽの湯沸しにガスを使っているので一応ランクインです。
返信する
日石灯油 (ももまま)
2012-02-20 02:07:32
先日の灯油販売カーの音楽。
仕事で蔵前の街を歩いていたら、灯油カーに遭遇。
「日石灯油でぽっかぽか。日石灯油だもんね!」と覚えてるCMソングのオルゴール音でした。

ちなみに、灯油の購入に手間が掛かるので、共働きの我が家はガスファンヒータとガス床暖房で暖を取っています。
返信する
f-dくん (あおやき)
2012-02-20 08:47:17
やはりおたくもそうですか。

そのダルマストーブ暖かそうですね。
尚かつ燃料無料は魅力的。

でも貴君の燻製は・・・・ねぇ。。
返信する
できすぎくん (あおやき)
2012-02-20 08:50:15
やはり灯油が一番ですか。

灯油に頼る家って多いんでしょうね。
我が家も以前記事に書きましたが、
災害に備えて石油ストーブにしたのですが、
僅かな電力ながら、石油ファンヒーターの暖かさには勝てなく
現在ファンヒーターが全力投球です。

我が家も炬燵併用です。

返信する
ももままさん (あおやき)
2012-02-20 08:52:33
ガス派ですか!

確かに給油する手間は大変です。

とのCMソングは耳覚え有ります。
やはり色々な音楽が流れているんですね!

床暖房はうらやましい。
我が家で今一番欲しい物かも知れない!?
返信する
我が家は・・・ (ドアかわ)
2012-02-20 15:53:47
ガススト-ブです。
どうも学校のと同じ型らしく
子供の友達が遊びに来ると
「お、学校のと同じだ!」と言います。
床暖はイイですね~♪
☆が丘のゴスペルの練習会場が
東邦ガスビルなので床暖なんです☆
あまりの気持ちよさに練習中に
寝てしまいそうになる・・・・zzzz
返信する
ドアかわさま (あおやき)
2012-02-20 20:40:49
学校のと同じと言うことは、
教室ほどの広さのリビングと言うことでしょうね!

うらやましかったりして。。。

床暖房って何で眠たくなるんですかね。。
最近本当に床暖房に憧れる私。

ただ、我が家は一寸大きめの
ゆったり掘りごたつが活躍していますが、
これが又一度は入ると出られない!!
返信する
灯油ですね。 (すろうはんど)
2012-02-21 02:56:57
石油ストーブがやはり暖いので、灯油がうちの最大需要ですね。

なんか、毎週の様に給油してます(GSでの給油も家への運びも自分の仕事ですが。。。)。

ガスもあるんですが我々の地域はプロパンなので、いろいろなんか融通がききません。

冬が苦手な人間としては、早く寒い冬が立ち去って欲しいものです
返信する
すろうはんどさま (あおやき)
2012-02-21 12:22:11
やはり灯油派ですか。

ホントですよね。
ここの所我が家も毎週
私がGS足運んでいます。

同じ様な男性陣に良く出会います!

ホント早く暖かくなってもらいたいですね!
返信する
みんなさんえらい!! (さくら)
2012-02-21 19:09:45
ガソリンスタンドへ行くと
男の人がポリタンクを持って
並んでるんだよね
うちはいつの間にか私が買ってくる係りになってしまったので。
思い切ってガスファンヒーターに替えました。

鍛えられて
強くなりました。
返信する
さくらさま (あおやき)
2012-02-21 22:40:22
お誉めいただき光栄です。

きっと今度の週末も並んでますよ!

でもガスファンヒーターは正解でしょうね。
あのめんどくさい給油はいらないし、
寒空の力仕事は不要だし。。。

そう思うと、何で我が家灯油なんだろ?!
返信する