デジカメ全盛期の今、
未だにフィルムを販売するお店に出会い、
昨日の記事の続きではないが懐かしい。
もっとも実に大型の専門店で、
全店舗の面積のほんのわずかなスペース。
デジカメに占拠されたといったところだ。
実は正直ここまで早くデジカメの流れが
やって来るとは私は思っていなかった。
35mmのフィルムは個人的な写真撮影は勿論だが、
仕事上図面などの撮影で馴染み深かった私。
100年の歴史を積んでも、
フィルムは劣化しないのは立証されている。
それだけにそんなに簡単にデジタルデータに
置き換わるとは考えられない時代があったのだ。
だからイコール個人利用のカメラのそれも、
こんなに簡単にデジカメ全盛期が来るとは、
我々の業界は、いや、個人的に私だけかも知れぬが
まだまだフィルムは残ると確信していた。
実に大きな間違いであった。
今日、目の当たりにしたこの光景は、
まるで一昨日のスズキ自動車歴史館を見る思い。
本当に時代は確実に進んでいる。
・・・というか、私の老いが確実に進んでいる^^;
未だにフィルムを販売するお店に出会い、
昨日の記事の続きではないが懐かしい。
もっとも実に大型の専門店で、
全店舗の面積のほんのわずかなスペース。
デジカメに占拠されたといったところだ。
実は正直ここまで早くデジカメの流れが
やって来るとは私は思っていなかった。
35mmのフィルムは個人的な写真撮影は勿論だが、
仕事上図面などの撮影で馴染み深かった私。
100年の歴史を積んでも、
フィルムは劣化しないのは立証されている。
それだけにそんなに簡単にデジタルデータに
置き換わるとは考えられない時代があったのだ。
だからイコール個人利用のカメラのそれも、
こんなに簡単にデジカメ全盛期が来るとは、
我々の業界は、いや、個人的に私だけかも知れぬが
まだまだフィルムは残ると確信していた。
実に大きな間違いであった。
今日、目の当たりにしたこの光景は、
まるで一昨日のスズキ自動車歴史館を見る思い。
本当に時代は確実に進んでいる。
・・・というか、私の老いが確実に進んでいる^^;