青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

安全運転

2010年07月31日 | 思うこといろいろ
現在路上教習に入った娘。
今まで全く無関心だったが
私の車に乗るや、運転に興味津々。
思わず私の運転まで安全になる。

こんな所でエンジンブレーキかけるの?
などと今まででは考えられぬ質問。
思わず安全運転の基本を語る。

あと一ヶ月程で免許取得の予定。
真剣に心配事が増えることとなる。

とはいえ今時どうしても必要な資格。
私の娘だから無茶はしないと信じよう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 離散 | トップ | 安い »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やたら丁寧 (imuimu)
2010-08-01 18:12:55
息子が免許取り立ての頃はやたらと丁寧に&説明もつけて
運転しました。

自動車部で草レースにも出ている息子ですが
いまだに運転が信じられず乗せてもらっても緊張。
そろそろ頼り切ればいい物を・・・ね(^^;)

お嬢さんも最初のうちは大丈夫。
慣れた頃に釘を刺してあげましょう。
返信する
imuimuさん (あおやき)
2010-08-01 22:21:06
やはりそうでしたか。
自分の子どもが運転するとなると、
とても気がかりですよね。。。

>慣れた頃に釘を刺してあげましょう

ナイスなアドバイス有り難うございます。
確かにそうですよね。
これって何事にでも言える事だったりして。

・・勿論そろそろ社長業に慣れた私にも。。。。
返信する