北区の老人福祉施設にて、
本日「北区一日防犯バンド」として、
警察の方とコラボレーション企画。
以前この日にも紹介したとおり、
オレオレ詐欺被害を防ぐ為に、
音楽と警察の方の話を聞いて頂くという
新たな試みの一日でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/be50c87b202075e734a549eb93b6005a.jpg)
施設の隣のサクラは見事に満開。
4月に入ったと実感する日でしたね。
ところで施設に伺うとなんとステージが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/04b8cfb86d894365326d1c08375ef8a2.jpg)
これが↑ こうなる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/8daf1d12c364bf9d5b8fdb7d3e77ff5f.jpg)
そう、せり上がり式の舞台なのだ。
なんとも素晴らしい設備のある施設。
警察の方々と一緒にセッティングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/afb4752839ea055f9d050ef2a8214ed6.jpg)
こんな看板をバックにして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/e5082f9f8a89ebbb0f1354ee67533105.jpg)
ひな壇にはリズム隊に乗ってもらいこんな感じ。
そして、譜面台には愛知県民なら一度は
見た事が有ろうこの「オレ誰?」のポスター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/4510175d16bcee2b82f742c4a3535002.jpg)
正に「北区一日防犯バンド」の出来上がり。
オープニング。
婦警さんが来るだけで喜んでいた我々だが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その婦警さんのMCによりイベントスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/a1bdcbbb4971fca17d21ef8cf0ed785c.jpg)
ところが!この婦警さん、
私とどこかで会った事があるとかないとか。。
聞いてみると何とも我が町にお住まいで、
加えて我が実家の小学校区でPをしていたと。
んん、って事は、あの人やこの人も知っている??
更に聞くと彼女が仲良い人は私も良く知る人で、
その方に思わずこの上の写真をメールで送信すると、
すっごい偶然ですね
と驚きの返信。
まぁ本当に悪い事は出来ない。
とにかく相手は警察の方だからなおさら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
思わぬ出会いでありました。
そしていつもの慰問の音楽の途中で、
ご覧の様に警察の方の講和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/e96e4ac566f4127b39d7315efb31da9d.jpg)
実はこの警察官の方、ピアノさんのご主人。
なので今回のイベントが組まれたのでした。
その後が本日のメインイベント。
オレオレ詐欺を防ぐための替え歌コーナー!
実に「オリジナル」の替え歌。
それも3曲もある!
初級編・中級編・上級編の三段階!
まずは、初級編「森のくまさん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/723e5895574cb7e9cb847e01be12dd51.jpg)
そして中級編「柔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/f6c1f7025626b7ae852fdef7e5b1414b.jpg)
最後は上級編「星影のワルツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/9d0c91474c8852c0eb9b8d5b8112182a.jpg)
これ凄いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
編曲のみならず作詞もピアノさん作による物なんです。
是非盗用しないで欲しいですが(真面目な話で)
リーダーが、婦警さんとデュエットされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
施設の方にもお年寄りにも喜んで頂け、
今回もまた音楽で役に立つ事か出来ました。
最後に警察の方から防犯グッズのお土産頂き
北区一日防犯バンドは解散となりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/418b6d00328e76d535db500b8d4510c9.jpg)
みなさまお疲れ様でした。
本日「北区一日防犯バンド」として、
警察の方とコラボレーション企画。
以前この日にも紹介したとおり、
オレオレ詐欺被害を防ぐ為に、
音楽と警察の方の話を聞いて頂くという
新たな試みの一日でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/be50c87b202075e734a549eb93b6005a.jpg)
施設の隣のサクラは見事に満開。
4月に入ったと実感する日でしたね。
ところで施設に伺うとなんとステージが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/04b8cfb86d894365326d1c08375ef8a2.jpg)
これが↑ こうなる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/8daf1d12c364bf9d5b8fdb7d3e77ff5f.jpg)
そう、せり上がり式の舞台なのだ。
なんとも素晴らしい設備のある施設。
警察の方々と一緒にセッティングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/afb4752839ea055f9d050ef2a8214ed6.jpg)
こんな看板をバックにして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/e5082f9f8a89ebbb0f1354ee67533105.jpg)
ひな壇にはリズム隊に乗ってもらいこんな感じ。
そして、譜面台には愛知県民なら一度は
見た事が有ろうこの「オレ誰?」のポスター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/4510175d16bcee2b82f742c4a3535002.jpg)
正に「北区一日防犯バンド」の出来上がり。
オープニング。
婦警さんが来るだけで喜んでいた我々だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その婦警さんのMCによりイベントスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/a1bdcbbb4971fca17d21ef8cf0ed785c.jpg)
ところが!この婦警さん、
私とどこかで会った事があるとかないとか。。
聞いてみると何とも我が町にお住まいで、
加えて我が実家の小学校区でPをしていたと。
んん、って事は、あの人やこの人も知っている??
更に聞くと彼女が仲良い人は私も良く知る人で、
その方に思わずこの上の写真をメールで送信すると、
すっごい偶然ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まぁ本当に悪い事は出来ない。
とにかく相手は警察の方だからなおさら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
思わぬ出会いでありました。
そしていつもの慰問の音楽の途中で、
ご覧の様に警察の方の講和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/e96e4ac566f4127b39d7315efb31da9d.jpg)
実はこの警察官の方、ピアノさんのご主人。
なので今回のイベントが組まれたのでした。
その後が本日のメインイベント。
オレオレ詐欺を防ぐための替え歌コーナー!
実に「オリジナル」の替え歌。
それも3曲もある!
初級編・中級編・上級編の三段階!
まずは、初級編「森のくまさん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/723e5895574cb7e9cb847e01be12dd51.jpg)
そして中級編「柔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/f6c1f7025626b7ae852fdef7e5b1414b.jpg)
最後は上級編「星影のワルツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/9d0c91474c8852c0eb9b8d5b8112182a.jpg)
これ凄いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
編曲のみならず作詞もピアノさん作による物なんです。
是非盗用しないで欲しいですが(真面目な話で)
リーダーが、婦警さんとデュエットされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
施設の方にもお年寄りにも喜んで頂け、
今回もまた音楽で役に立つ事か出来ました。
最後に警察の方から防犯グッズのお土産頂き
北区一日防犯バンドは解散となりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/418b6d00328e76d535db500b8d4510c9.jpg)
みなさまお疲れ様でした。
手錠ストラップは子供にとられました!
手錠、そうでしたか!
私は大事にとっておきます^^;
お心遣いありがとうございます。
思わず、このきらびやかさに、笑ってしまいました。
歌詞をみなさんで、楽しんでいただければ、本望です。
あおやきさんの星影のワルツのラッパも素敵でしたよ~。
いつもイメージ通りに吹いていただいて、嬉しいです♪
婦警さんと知り合いとは、あおやきさんのお顔が広さに感心しています。
今回は、はじめての試みでしたが、回を重ねれば、もう少しうまくいくのではないかと、思います。
て、次はあるんでしょうか・・・・・・・。
蛙さんの才能に敬服しています。
こういう発想ってボケ防止にいいですよね(^^)/
僕も何か替歌作ってみようかと思いました。
(題材が無いと無理だけど・・・)
御主人の警官姿、カッコよかったです。
婦警さんは、私の顔が広いとか言うのではなく
単なるほんとうに偶然でした。
でもああいう制服仕事って凛々しいですね!
(変な所に感心してしまいました)
これで終わるのはもったいないような。。
次は西区とか東区防犯バンドでデビューしましょう(^^)/
次は5月3日よろしくお願いします。