青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

オーバーホール

2022年04月27日 | 思うこといろいろ
所有するBACK製の二本を、
オーバーホールに出し先日戻ってきた。



左側の楽器が新しいというのは
見て頂いて分かると思うが
それでも購入して30年の月日が経つ。

レアサウンズで主に使用し、
かのWayne Bergeron氏との共演でも使った
実に思い出深い楽器でも有るし、
Maynard Ferguson氏のビッグバンドの方に
クリニックをして頂いた際にもこれを吹いていて、
その時日本人なのに何故YAMAHAを吹かない?
と言われたときの楽器でもある^^

右側の楽器はいかにも古いが、
学生時代に使っていた思い出深い楽器である。
大学のビッグバンドでは正にこき使い、
毎日毎日吹き続けていた青春の思い出である。
勿論大学時代のステージは全てこの楽器だが、
余生はジャズバーゴードンさんに預けさせて頂き
お酒のお供になっていたと言う物である。

番号で随分前と言うのが分かる人にはわかる。



先週土曜日、
地元のビッグバンドの練習にお邪魔した際、
その右側の楽器を持ち込み吹いてみた。

慣れていない事も有って今一つ抜けきらないが、
やがて半世紀前の楽器にもかかわらず響き渡る。
楽器と言うのは正に一生物の価値があると感じた。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良9 | トップ | 奈良10 »