こんにちは。
夏休みですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今年は高3受験生を抱え、
高1の長男はお盆の3日間以外は毎日部活、
私自身も子ども会の役員で
夏の行事の準備に追われ、
もちろん仕事もあるので、
改めてカレンダーを見つめると
旅行はもちろん、
次男を遊びに連れて行く日がない ((((((((((^^;)
始まって1週間足らずですでに
胃に穴が開きそうなtiaraです(^^;)
さてさて
あおぞらでも
夏のイベントやっちゃいます
夏休みの思い出に
お子さんとご一緒にぜひおいでください
“夏休み親子企画!”
ドラムサークルTOMODOさんと太鼓で遊びましょう
ドラムサークル、とは、サークル活動ではありません。
さまざまな太鼓(ドラムス)を輪(サークル)にして
老若男女、障がいがあってもなくても、
気軽に参加して太鼓を叩いて楽しむことができます。
音楽が得意か苦手か、なんて全然関係ありません!
叩けば音の出る、誰にでも楽しむことができるアフリカンドラムで、
夏休みの終わりに、
親子で楽しい時間を過ごしましょう
日 時 平成25年8月29日(木)午後2時~4時
場 所 小牧市ふれあいセンター 3階大会議室
参加費 無料
申 込 参加人数、連絡先を添えてメールで。
(aozora1202@mail.goo.ne.jp)
締 切 8月15日(木)
ドラムサークルTOMODOさんの代表、もんちゃんの
もんちゃんのカメラ大好きから
活動の様子がご覧いただけます。
夏休みですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今年は高3受験生を抱え、
高1の長男はお盆の3日間以外は毎日部活、
私自身も子ども会の役員で
夏の行事の準備に追われ、
もちろん仕事もあるので、
改めてカレンダーを見つめると
旅行はもちろん、
次男を遊びに連れて行く日がない ((((((((((^^;)
始まって1週間足らずですでに
胃に穴が開きそうなtiaraです(^^;)
さてさて
あおぞらでも
夏のイベントやっちゃいます
夏休みの思い出に
お子さんとご一緒にぜひおいでください
“夏休み親子企画!”
ドラムサークルTOMODOさんと太鼓で遊びましょう
ドラムサークル、とは、サークル活動ではありません。
さまざまな太鼓(ドラムス)を輪(サークル)にして
老若男女、障がいがあってもなくても、
気軽に参加して太鼓を叩いて楽しむことができます。
音楽が得意か苦手か、なんて全然関係ありません!
叩けば音の出る、誰にでも楽しむことができるアフリカンドラムで、
夏休みの終わりに、
親子で楽しい時間を過ごしましょう
日 時 平成25年8月29日(木)午後2時~4時
場 所 小牧市ふれあいセンター 3階大会議室
参加費 無料
申 込 参加人数、連絡先を添えてメールで。
(aozora1202@mail.goo.ne.jp)
締 切 8月15日(木)
ドラムサークルTOMODOさんの代表、もんちゃんの
もんちゃんのカメラ大好きから
活動の様子がご覧いただけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます