青空カフェ~癒しの里山だより~

芋切り干しを作りました。

今日は、お昼過ぎまでしっかりと雨が降りました。

予定通り!芋切り干しを作りました。

菜園でさつま芋を作りました。品種は紅はるかと安納芋です。芋切り干しには紅はるかを使います。

もみ殻を入れた段ボールに保管してありますが、一回に2箱位づつ何回かに分けて芋切り干しを作ります。

カマドが活躍します!朝から3時間くらい、薪をくべ火を見ながら蒸かします。

その間には落語を聞いたりして過ごしますが、

落花生の皮をむいたりもします。

落花生はたくさん作りましたので、まだ残っているのです。

塩で味付けして炒ったり、煮物を作ったりします。炒り落花を作るのはポコさんの役目。私はピリ辛く煮たり、五目煮にします。

カマドでお芋が蒸かしあがったら、包丁で切ります。今回はお芋が小さなものが多かったのでペンペンは使いませんでした。

熱いので手袋は必須ですね、私は薄いビニールの手袋の上に軍手をはめて二重にしてお芋を切ります。

熱い汁が手に来ないのでいいですよ。

干す籠に2枚作りました。出来上がった頃にはお日様が顔を出してくれました。

明日からはいいお天気が続くようです。からっ風が吹いてくれればよく乾いて、美味しい芋切り干しの出来上がりを待つばかりです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事