goo blog サービス終了のお知らせ 

青空カフェ~癒しの里山だより~

念願のビオトープ作りとブルーベリーのお手入れ!

今日もいいお天気でした。でも明日は雨模様の天気予報・・夕方からは曇り空の一日。


ずっと整備したいと思っていたビオトープ作りを今日からやっと始めました 
トトロのトンネルの入り口付近、山の水が流れてくるところです。
お茶を作っていた時はここから水を汲んでお茶の木に薬をかけていたそうです。

今は、水を溜めていたところは土が溜まってしまっています。
水路の周りは笹竹が生い茂っています。水路の周りを歩くことができるようにしたいな 

冬眠していたカエルを起こしてしまいました!

溜まっていた土をすくいました。こうしている間にもチョロチョロと水が流れてきます。

きれいに整備したら水辺に生息する生き物たちがやってきてくれるかな?
まだまだやることはたくさんありますね!

ブルーベリーの手入れも  ブルーベリーのための新しい土を入れました。

ブルーベリーはさし木で増やすことができるようです!
早速試してみることにしました。

今年の夏もおいしい実を食べることができますように 





コメント一覧

青空
 コメントありがとうございます
http://blog.goo.ne.jp/aozorakafe-s-2012
燦さん
お手伝いのお気持ちありがとうございます。
私も燦さんの丹精込めて楽しんでいる里山に行っている気持ちになってブログを拝見していますよ。
石や流木や止まり木いいですね!
アドバイスありがとうございます。楽しく整備する気持ちがますます湧いてきました。
ビオトープ
http://blog.goo.ne.jp/shirotori3
良い水の流れですね。
近くならすぐにでも石を運んでお手伝いしたいものです。
なんなら流木でも置きますか。
カワセミの止まる木も配置したいですね。
山のビオトープだから里山とはちょっと違った生態系になりますかね。
楽しみですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事