
寒さ対策と伐採
青空は少なかったですが、風がなくて過ごしやすい一日でした。 ようやく梅の花が咲いてきま...

フキノトウ
昨夜から恵みの雨が降っています。 午後からの雨の止み間に里山に行ってきました。 今夜は...

伐採した木の後始末
昨日、また伐採をしました。そして、今までの伐採した木と共にその後始末も。 3本の木を...

厳冬の里山めぐり
厳しい寒気団が里山にもやって来ました。ここはめったに雪は降らないですが・・。寒いです。 お昼前に里山の様子を見に行ってきました。 火付け用の杉の葉を拾いながら山に入りました...

剪定と収穫
青空です! 梅も咲き揃ってきました。 今日の作業は柚子とブルーベリーの剪定と野菜の...

手作業、これも手作業。
今日は建国記念の日です。 いま、国旗を掲揚する家庭はほとんど見られませんが、今日、玄関...

二人で竹切り
雲は多いけれど風がなく暖かな日、身体を動かしていたら汗をかいたほどです。 昨日と一昨日は孫守のため里山には行かれず、家の中で過ごしていたため今日はいきなり体を思い切り使う作業でし...

竹切り完成!
昨夜の雨も上がっていいお天気・・とはいかず、曇りがちなお天気でした。 昨日の竹切りの続きをがんばりました。 完成です!すごい!すっきりしました。 これで道を塞ぐこともなく...

生姜2品料理と里山作業の頑張り
寒さ厳しい毎日ですね! 寒さをしのぎながら台所に立ちました。 保管しておいた生姜を使って2品作りました。 先ずは、500g刻んで塩水につけておきました。 これは、紅...

燻炭で畑の土つくり
寒~いお天気が続いています。 畑の土つくりのために里山に行きました。 知り合いからいただいたお茶畑の土を畑に運びました。 一輪車で何回も何回も運び畑に入れました。 そし...