お久しぶりです あつ~~い夏 いかがお過ごしでしたか?
急でしたが NCに住む ねずみⅡさんの所へ行っていました。
NCは 冬本番 明け方は 10℃~15℃ 日中は25~27℃
ねずみⅡさんちの飼い犬(ノアゼット・・元野良ちゃん)が 散歩で見つけて持ってきた 孵化寸前の玉子から生まれたのが チョコボさん(セイケイ)だそうです
6月18日 (ねずみⅡさん撮影)
私が行った時は 孵化して50日くらい経っていました
昼間一日一回は 原っぱで バッタ取りをしてやります(こんなこと有りですかね~~~)
私は綺麗な青にすっかり虜になってしまいました~~~ 青色病ですから~~~
「もっと なでなでして~~~ 」
昼間は 木の回りで金網に囲われた所にて (夜はゲージで家の中 )
でも その金網から脱走癖がついたので
8月20頃から 夜も外生活
どこで寝るのかな~~と夕方 ストーカーしてみると
玉子があったらしい沼地の草むらへ行く姿が確認されました
が 朝になると家の周りで 「ごはんちょうだ~~い」・「一緒に散歩行く~~」
チョコボはノアゼットを ママだと思っているけど
ノアゼットはまだまだ 我がまま娘で
私が 「 チョコボ ・ チョコボ 」と近寄ると 焼きもちを焼きます
チョコボが玄関に近寄りすぎると ノアゼットが 「ここは私の場所よ」と言わんばかりに
静かにチョコボを追い払います 時には足をふんづけて意地悪します
帰国時には 空中を4~5m飛び 口ばしもかなり赤くなっていましたが・・・野生には戻れないのでは???
またまた 家族が増えた ねずみⅡさんちです