今日は朝家事実況したいと思います。
5:33 ねこのえさやり
5:35 洗濯スイッチ
5:37 風呂掃除
5:41 あらいもの(食洗器)
5:51 部屋片づけ
5:55 洗濯もの片づけ
6:00 保育園準備
6:01 朝ごはん作る、弁当作る(猫が足をたどってきた、心が痛い)
6:17 朝ごはん(猫が足をたどってきたのはオートミールに入れたシーチキンが原因だと気付く)
6:20 子供をリビングに運ぶ
6:21 せんたくもの干す(乾燥機)
6:31 子供の着替え(猫が来たのでなでる)
6:35 子供ごはん(Youtubeつける)
6:36 化粧、髪の毛
6:50 ブログ
7:00~自分の着替え、あらいもの、出発
今日から小学校が休みなので、朝はかなり余裕がありました。
ブログ書きながらやると、頭が整理され、とても捗りますね。
またやりたいと思います。
小学生の子は留守番なので給食が無い日と
平日休みの日は弁当を作ってたんですが、
お昼の様子見をお義母さんにお願いしてたら
「弁当作ってあります」
て言ったのに、お昼ごはん買ってきたり作ってくださったりしたので、
弁当2回とも食べてもらえませんでした。
もう作らない(笑)
子供にも事情を話したら
「おばあちゃんのご飯無かったら納豆ご飯食べるからいいよ」
というたくましい言葉をいただきましたので
子供の弁当は省きます。
あと毎朝クイックルワイパーしてたけど、
お義母さんが来たときに片づけとクイックルワイパーを
してくださってるので、
お義母さんが来るときはもうしない(笑)
私のモヤっとが少し出た文章になってしまったのですが、
お義母さんに嫌味はありません。
ただ、私を助けたいと思って
やってくださっています。
それがわかるから、効率化として最大限頼らせていただきます!
ありがとうございます!!
現在 7:03 これコーヒー飲めるぞヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪