網走のサンゴ草群生地にも。
いよいよキャンプ場にと向かったのに
翌朝はお天気もよくて、寒くもない‼️
お蘭ちゃんと、ここ太郎🐾
ポチ🐾
ちょっとしたトラブル発生して
問題なくお薬もらって終了(笑)
昨日は用事があって、お出かけ。
もちろんポチも
久々に美瑛まで足を延ばしてみた。
青い池を見る前に、散歩🐾も。
白金ビルケから散歩しながらと
思ったけど遠くてやめた(笑)
まったくカメラを見てくれず
望岳台にも登りたかったけど、時間的に
諦めて、美瑛選果でパン買って
旭川で用事足して終わり。
帰り道、ドッグランのある
剣淵の道の駅によったけど先客いて
入らずに・・・。
今日は朝から良い天気だったので
鉢植えの薔薇も外に
だしましたよ。
連休GWで今日が一番天気がいい予報なので
前から行きたかった
トトロ峠(戸外炉峠)に行ってきた
猫バスとポチ
ここ意外と訪れる人がいた
少し散歩したりして、お次は
砂川市にあるソメスサドルに。
ここの敷地は犬の散歩もOKなんだよねぇ。
ここでパパのベルトを買ってきた。
犬用のリードと首輪もここ限定で
売ってたけど・・・・・・
ポチにはお高いお値段だったので
我慢してきたよ(笑)
今思えば首輪だけでも買えば良かった
かなと・・・・。
久しぶりのお出かけでお疲れらしく
車中でも静か
ポチのよだれでシートが汚い・・。
帰宅後もぐっすり
先ほどお付き合いのある整備工場で
冬タイヤに交換しましたー今日から11月だもんね。
今日はお休みだったから
ポチさんと神社巡りに⛩
まずは右側の金毘羅宮に。
ここはドラマ白線流し19の春の舞台にもなった
初山別村なの。
奥に見える島は天売島と焼尻島。
この後、漁師のお店に寄ってから
増毛町の厳島神社に。読みは「ましけ」です。
「ぞうもう」ではありません(笑)
落ち葉も綺麗だったので🍂🍂🍂
ここにはアマビエさんの御神籤もあって(300円)
母さんは吉大で、相場で「売れ今が好機だ」と
売るものがないんですけど(笑)
キュウリの塩抜きも終わりそうだから
粕漬けでも作るかな。
今日は年休というものを頂いたので
ポチさんとお出かけ
途中、放牧
お天気も良くて暑いくらいの中
到着したのは士別神社⛩
(光の加減で神社名が見えないね)
作務所
敷地内の紅葉も綺麗で
いいときに来たなぁって
ポチさんも参拝してきたよ。
目的の御朱印も
今日は3つの神社⛩周りの予定だったけど
2つに変更してここにも。
参拝はしたけど作務所が閉まっていて
御朱印は貰えずでした。
残念
年内にもう少し回りたいなぁ。
ずーっと良い天気が続いていて今日も晴れ
ポチさんの散歩では
こんなのも
怖いよね(笑)
先日
蜜を避けるため早朝に出発して
美瑛、富良野まで行ってきた。
(不要不急の外出なんだけど・・)
青い池・・・場所でちょいと濃さが違うけど。
白ひげの滝
富良野にあるカンパーナ六花亭
周りはブドウ畑に囲まれてるの。
ほかにも行きたいお店があったけど
それこそ蜜になるお店だから
諦めて最後はここに。
ポチさんわかるかな?(笑)
本当は顔出して欲しかったけど(笑)
我が家の紫蘇の実。
塩漬けにした。けど・・・・・
冷蔵庫に去年のがまだあったさ(笑)
昨夜から急に涼しくなったけど
今日の最高気温は
28.1度。
休日だし待機じゃないしでお出かけ
今年も。
日本の最北端「宗谷岬」
家を出た時は28度だったのに・・・・・
ここは20度無かったよ
強風半端なかった(笑)
サモエドのティオにも久しぶりに
会ってきた。わざわざありがとうね。
ティオとは遊べるかも????かも(笑)
お誘い受けてドッグランに。
ハスキーの「ケンシ」君。友好的ですごく
いい子なの。
この子の名前は❓だけどいい子だった。
英国ゴールデン(名前は?)ラブラドールレトリバーも
ゴールデンレトリバーも飼ったことが
あるんだって。
途中からサモエド犬がきたよ。
一番後ろはティオね。
バーニーズも2頭きてたけど
男の子のほうに吠えられたポチさん(笑)
リードは外さなかったけど
とりあえずはドッグラン初体験できましたー♪
ティオのお陰だね。
2日は母さんとポチの初外泊で
サロマ湖まで
オホーツク方面は気温が低くて
びっくりしたよ。
あっちこっち道の駅に
寄りつつ、まずはここで
記念撮影
紋別のカニの爪と。寒かった・・・な。
湧別町でまずはここに。
この皇太子殿下は今の上皇様だね。
次に目指した場所はここ。
ナビにも出なくて諦めたところで
見つけたの。
渡るには勇気がいるんだけど丁度
ライダーのカップルがきて・・・・・
先に渡らせて安全確認してから(笑)
渡り切って、奥はスタート地点。
もっと青空だったら綺麗なのになぁ。
この後はサロマ道の駅に。
ここは大型犬、小型犬別々の大きなドックランが
あって嬉しい限り。
キャンプ場じゃないから
炊事はしないでコンビニで🍙買って🍺も(笑)
夜は更けていくのにポチさん寝ない。
車中泊なんで、どうやって寝ていいのか
わからなかったみたいで(笑)
座ったまんま居眠り状態慣れてくださいねー。
大型犬6頭と人間5人で歩く
サロマ湖からオホーツク海にでたよ。
ポチさん、砂浜で涼む
ランチのあとは湧別町の道の駅で
1年に1回会えるかどうかのお友達で
ご一緒できて嬉しかった
撫でて撫でてと大きい背中を見せつけてくる
デカワンコの掘った穴蔵を今度は見に行きたいな。
楽しい一日をありがとうございました。
今日は枝幸町で毛ガニの即売会があったので
ポチさんも連れて行ってきた。
今年から整理券配布になってて
外で並ばなくてもよくて、いい感じだったな。
ポチさんをここで遊ばせて
けっこう時化てたよ
久しぶりのお出かけだったからか
お疲れのポチさんはぐっすり寝て
夜にはシャンプーという洗濯をされました(笑)
母さんの地植えの薔薇のほとんどが
ネズミにやられたっぽい
復活できるのかどうか調べてみよう・・・・
ポチさんの体重、毎月12日に測定が忘れてて昨日測定。
36.6キロだった。フードを残すようになって1キロの減。
我が家のゴルじゃないな(笑)
そんなポチさんと今日はお出かけしてきたよ。
しばし駅周辺をうろうろしてたら来たー
動画じゃないのが残念だけど・・・・。
ポチさんの町の駅は30数年前に廃駅になってるので
電車を見ることもないから新鮮だった(笑)
しかーし・・・ポチさん何故か電車がきたら
怯えて(笑)電車との写真は撮れず
明日も走るらしいので、今度は別の駅にしてみようかな。