今日は降ったり晴れたり曇ったりな天気。
頂いた苺 美味しかった
ご馳走様でした。
母さんのお一人様散歩が終わってから
ポチさんの放牧
放牧されるとやっぱり嬉しいんだろうね。
でもねぇ誰もいないと確信してじゃないと
ポチさんの場合は危険だからね(笑)
今日の野鳥オジロワシ
今日は降ったり晴れたり曇ったりな天気。
頂いた苺 美味しかった
ご馳走様でした。
母さんのお一人様散歩が終わってから
ポチさんの放牧
放牧されるとやっぱり嬉しいんだろうね。
でもねぇ誰もいないと確信してじゃないと
ポチさんの場合は危険だからね(笑)
今日の野鳥オジロワシ
久しぶりにポチさんを放牧してきた
風が寒かったけど。
母さんは寒かったけど
ポチさんは平気らしい(笑)
午前中、母さんお一人様散歩に
初めてみた野鳥のキレンジャク。
ヒヨドリ
アカゲラ
そして・・シマエナガ???
母さんのデジカメじゃこれが限界。
キレンジャクもシマエナガも数羽でいたけど
やっと撮れた。
犬blogから逸脱だね(笑)
昨日は荒れた天気だったけど
今日は晴れ(午後から降ったけど・・)
仕事前に少し遊ばせて (母さん今日は遅番)
遊んだ後に二階で花に水やりしていたら・・・
なんとマットレスにシッコかけた
母さんに首根っこ捕まれ機関銃のように
怒られてハウスに入れられたポチ
母さんに背を向けて反省?????
頂き物の鉢植えのヒヤシンスが開花しだしてます。
春を感じながらも天気予報はこれ。
午後から強風となり木々も大きく揺れるけど
意外と雪はそうでもなくて前が見える。
ただねぇ・・雪がガラスにへばりついて
こんな感じ(笑) 外が見えない(笑)
車のフロントガラスにも雪が凍れついてて
大変だった。
ポチさんのシッコタイム?外気を吸うタイム?
今も風は凄いけど今後どうなのかなぁ?
大晦日のほうが大荒れの猛吹雪だったけど(笑)
ポチさん、昨日で1歳4か月になったので
恒例の体重測定を。
35.6キロで先月よりマイナス1.6キロ。
最近またまたご飯食べなくなって、いろいろ混ぜても
食べない。食べないが・・・・・・・
おやつは食べる
そしてピーピー鳴いて外に行きたがるが
行ったところでシッコもしないという
めんどくさい男だ。
北海道の端っこ仲間だったマグ。
数年前から都会のワンコになってしまったんだけど
去年の大晦日に体調崩して余命2か月と診断された。
今朝6時に家族に看取られ虹の橋を渡った。
仲間がどんどん減っていくな
こんなに痩せちゃって・・・・・。
よん太とビアとは遊ばないと思うけど・・・
宜しくねマグ。(明日の16時に火葬です。)
今日は朝から呼び出しがあって、ポチさんの散歩は
午後から
途中、母さんの目にはいったエゾクロテン。
当然ポチさんも気づいて追いかける。
追いかけるけど到底無理な話で(笑)
テンは木に登りました(笑)
ポチさんの諦めも早く・・普段はしつこいのに。
散歩開始。
ピンボケだけど、ハシブトガラ?
これはゴジュウカラ
お天気よかったけど現在までの最低気温マイナス22.1度。
凍れてるねぇ。
今日の散歩メンバー(笑)
もちろんリードは装着したまんまで。
母さんは途中から野鳥観察のため
群れから離れて(笑)なので写真はこれだけ。
今日の野鳥。やっと撮れたアカゲラさん。
カケス
コゲラ
今日もシマエナガには会えず。
ついこの前は大荒れの天候だったのに
今日は暖気で屋根から雪が落ちた。
最高気温マイナス1度。
週末恒例になったポチさんとの散歩
暖気のせいで、歩きずらかったな
まだ足が怠い・・・・。
野鳥のさえずりは聞こえるけど
探せず。やっと見つけたゴジュウカラ。
一度でいいからシマエナガを撮りたい。
ポチさん・・・・
雪にダイブするから・・
こうなるよね(笑)
帰ってからシャワーしたよ。
久しぶりにオジロワシ。
今日の最高気温マイナス11.4度。最低気温マイナス14.4度。
おまけに朝から猛吹雪だった
北海道の立春寒波、おそるべし(笑)
町内発着の路線バスも運休になったり
通行止めになったりしたけど
夜には警報も解除になって吹雪も
おさまり、やれやれです。
ポチさん