![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/16/7c/1ab1add2f7c509f9c14412b506016d6c.jpg)
そんなわけで、読みさしの本(『タフティ・ザ・プリーステス』)を少し読んでみることにしたのです。
本筋とは直接に関係ないのですが、そこにちょっと興味を引かれることが載っていました。
DNAというのは、あなたの全てを定義しているわけではないという話です。
あなたの設計情報のかなりの部分が、“永遠の保管庫”と呼ばれる情報空間にあるということでした。
でも現代科学では、科学的に説明できないことは否定や無視されるようになっています。
だからと言って、それが存在しないといえますか?ということなのです。
これは、DNAがこうだからと諦める必要がないということなのかもしれません。
そして、その設計を修正できるという話は、この先を読んでいけば分かるようになるということでした。(笑)
希望の持てる話ですね。先を読まねば!!
Thank you for reading this to the end.
Ariana Grande - test drive (M+ike Remix)
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事