1ヶ月以上経ってしまいましたが、5月22日に第一子の長女を無事に出産しました

出産こわいと思っていながらも、予定日を超えると産まれてこない事が怖くなり、必死に散歩してました

出産の恐怖より促進剤とバルーンの恐怖の方が強かったです

産後は思ったより元気で、縫ったところも痛みが無くなりました。(まだ若干の出血あり。)
1ヶ月あっという間だなぁ
育児ぼちぼちやってます。
ありがたいことに夜はぐっすり&お腹いっぱいになれば寝かしつけいらずで寝付く子なので、睡眠時間が確保されていて精神的に安定してます。
1ヶ月経った頃から、


がやってきて、全ての動きにキュンキュンしてます
うんちの音でさえ愛おしい


すくすく大きくなぁれ

と思いつつ、聞くのもアレかなと、たまにブログを拝見していましたが…
本当におめでとう!
うちの第二子が一歳を迎えて少し経ちますが、やはり赤ちゃんはいいものです。
よく言われるのが「今が一番かわいい」です。
大変なこともあるだろうけど、たぶんずっと「今が一番かわいい」ですよ。
あんまり手のかからない子だからか、余裕を持って子育てできてます
毎日可愛いが更新されるってすごいですよねー!幸せです