++ A bother free-day ++

☆なんでもない日常を輝きのある日常に☆

妊娠9ヶ月

2020-03-25 14:25:00 | Weblog
9ヶ月に入りました!

あらためて安定期ってすごいな…と。

32週になってからマイナートラブルがチラホラ出てきて、結構大変。動けるうちに色々やっといたほうがいいってこういうことかーと実感しています。

例えば→眠れない、動きにくい、ちょっとしたことでお腹が張る、皮膚が千切れてるんじゃないかというピリピリする感覚、胎動激しすぎ、腰痛、お尻の裏の痛み、ふくらはぎが毎日筋肉痛、軽い便秘が地味に辛いです。

お腹もちょっとずつ前に出てきたような?
どちらかというと横に広いようで、胃が小さくなることも無く、蹴られることもなく、食べちゃうから体重だって増えちゃう(笑)いつも脇腹を蹴ったりくすぐってくるので、横向きにいるんじゃないかなーって思います。逆子治れ〜!!


体重は、二週間でプラス1キロくらいを保っている状況で、そろそろ妊娠前より8キロプラスになるんじゃないかってくらいです。

子は1700ちょいとちょっと大きめ。

牛乳を飲むとお腹でもゴクゴク飲むような感覚があるから面白い。

里帰り予定でしたが、病院に話したら距離がありすぎると言われたので、母に手伝いに来てもらうことになりそうです。夜は旦那と2人…精神的に当たってしまいそうで怖いなぁ。穏やかでいたいんだけどなぁ。

最近2時間毎に目が覚め、腰痛で眠れず、更に旦那のイビキが爆音で眠るのにとっても邪魔…。疲れと比例して大きくなるイビキ。色々大変なんだろうなぁ、頑張ってるんだなぁと思いながら、違う部屋で寝ようかなと模索中(笑)優しいんだか薄情なのか(笑)

あと2ヶ月、すくすく育っておくれ❤️

おぼんですね

2019-08-16 22:22:00 | Weblog
私たち夫婦の実家はどちらも車で1時間程度なので、お泊まりなしで顔を見せに行ってまいりました。
うちの実家も旦那の実家も、包み込むように優しく受け入れてくれるのでありがたいです。

楽しかったのが花火。
かれこれ4年ほど熟成された手持ち花火があったんですが、なかなかやるタイミングと場所がなかったので、思い切って私実家に持っていくことに。

実家で花火なんて何年ぶりなんだろう。
やっぱりキラキラしたものは綺麗だし、音も迫力があって楽しい!
くるくる回る花火や、空に飛んでいく花火なんて初めて!熟成された花火は時代の変化を感じないほど綺麗な光を見せてくれました。

なにより楽しかったのは、父と母と楽しい気持ちを共有できたこと。
父ははしゃぎ、母は一緒に花火をしてくれたことが嬉しくて…

昔を思い出すと、母を誘っても家事があるからと父に付き添いを頼み、父は(ちょっとめんどくさそうに)一緒に花火をしてくれた。
昔は姉と一緒に楽しんだので、不満は無かったのですが、大人になって、この楽しいという気持ちを両親と共有できたこと、みんなが楽しんでいると実感できたことに幸せを感じました。

やっぱり両親って偉大です。身体の中の知らなかった部分に暖かな空気が入ったような気分。まだまだ元気でいてほしい。
自分も親になれたら、もっと近づけるように思います。

親と仲良くしてくれる旦那さんにも感謝です。

幸せだなぁ

環境の変化

2019-07-23 16:53:00 | Weblog
gooブログさん、色々変わっちゃったんですね。昔のゆる〜い感じが好きだったけど、時代の流れですもんね。しょうがない。仲良くしてくれていた方のブログの行方がわからず、ちょっと焦ってしまいました。ブックマーク機能どこいったぁ!?と小一時間程探してしまいました😥
あと、昔のスタンプはもう無いのかな?
カエルとかヒヨコとか可愛かったんだけどなぁ。残念です。


さて専業主婦になってから4ヶ月…
子どもがあれば忙しいだろうけど、特にメリハリもない日々を過ごしてます。

日々の楽しみは夕飯作り。
(だからといって豪華なものは作りません。
食べれればいいんですからね。)
そして読書。図書館って素晴らしいところですね。読みたい本が無料で読める!知りたいことを自由に勉強できる!
今は妊活、ベビー用品作り、姿勢やら骨盤やら体幹についての本を中心に楽しんでます。

幼稚園教諭だった名残で、毎月目標のようなものを立ててますが、クリアできなくても特に影響力も無く…だから守る気持ちも弱いわけで…。

あんだけ毎日たくさんの人に関わっていたのに、今やほぼ引きこもり笑
化粧も消費するのに億劫ですっぴん眼鏡だし、旦那に申し訳ないくらいの手抜き感。

毎日たくさんの人と関わって、笑顔振りまいて、感情の起伏があり、幸せだったなぁとつくづく思います。
子どもたち可愛かったなぁ
毎日動いて汗かいて、疲れて眠るって幸せなことだなぁ。
またいつか、もっと自分が成長していたら同じ仕事しようかな😊

今の目標は今年度中に妊婦になれるように頑張ります🌼



今日で卒業!

2019-03-31 20:34:42 | Weblog
2019.3.31でお仕事卒業!

今の幼稚園に勤めて6年くらい。

もっと若ければ上を目指していただろうな。

もっと担任やっていたかったな。


だけど、自分の人生かけてまでやることではない。

私がいなくなっても別の人がやれる仕事。


未練はまだまだあるけど、


戻ったとしても私の居場所はないから。


これからは、

自分で自分を制して生活していかなければいけない。


だらだらしないように頑張ろう。

悲しい別れと復縁

2019-03-24 22:45:29 | Weblog
昨日お葬式に行ってきました。

同級生の。


まだ32歳なのに。


私の地元は田舎なので、同級生は50名未満。

2つの幼稚園から集まった、小中と同じメンバーです。

地元自体は嫌いじゃないけど、同級生達は苦手です。

同級生達が苦手というか、地元にいる自分が嫌いなのかも。

いつのまにか自分のキャラクターが決まってきて、殻を破ろうにも固定概念が邪魔して破りきれず、そこに自分が気づいて何やってるんだ…って後悔するような。

さらにメンバーも変わらないので、ちょっと前まで仲よかったのに、いつのまにか違う子と仲良くなっててどうしたらいいかわからないことが何度もあって、信頼したくてもいつ裏切られるかビクビクする、心配するのに疲れたからこっちから離れてやろう的な。

思春期だから拗らせていたんでしょうね笑

このお陰で高校では頑張ろう、大学では頑張ろうって積極的になれたから良いですがね。

こんな印象なので、高校からは地元の同級生とはフェードアウトしてうまく行ってたんですが…


結局地元に戻ってきた自分。

突然の悲報。

もう15年以上会ってないけど、やっぱり最期は会わなきゃ後悔する気がして…

ぼっちになったらどうしようって気持ちもあったけど…自分のことを優先する時じゃないから…


ということで参列しました。

飾られている写真は、あのジャージと体操服のAくんではなく、スーツを着た人。繋がるまで時間がかかるほど、大人になっていたAくん。

仲の良かったらしいBくんが涙ながらに弔辞を読んでいました。

2人が仲良しだったこと、互いの結婚式で挨拶をする程の仲ってことも知りませんでした。

一人一人顔や性格が違うように、人生も色々あるんだな、知らなくて終わることもあるけど、知ると親近感が湧くんだなということを感じながら聞きました。

式が終わった後に、「夏芽ちゃんだよね?」と声を掛けてくれたCちゃん。

近況報告を少しして、だんだんと輪が広がり…

大人数の中で喋るのが苦手だから黙る自分…

気を使って話を振ってくれる同級生…


大人になっても変わってないのは自分だけだなぁ…。

やっぱりあの輪に入ると、昔の自分に戻ってしまいます。同級生達に対して劣等感が強いのかもしれない。

男性と喋るのが苦手と思ってたけど、地元の男の同級生が苦手なのかな。何喋っていいかわからないのが一番大きい。大人になってから出会った人は結構喋れるのになぁ。


と、まぁ結局地元の同級生との繋がりが復活してしまいました。

……これをチャンスと思い、ちょっと殻を破りに行こうかな。


…行けたらいいな(・ω・`)

早い夏休み

2017-07-06 17:19:05 | Weblog
今週1週間仕事がお休みです。

早い夏休みを取ったと言えば聞こえが良いですが、

結膜炎になり、子どもでいう出席停止です。

熱もなく痛みもなくなーんも異常がないのに休まなきゃならないのです。

ただただ目が赤いだけ…


1週間って大きいです。
あれもやりたいこれもやりたい、やらなきゃ がたくさんあるのに…出席停止、職場に行っては行けないので何もできません。

忘れ物があっても取りに行くこともできない。

あーあれもやっときたい。これもやっておきたい。
あの人にあれを伝えたいのに、話がしたいのに………一人家にいます。


この際部屋の大掃除を〜と思ったけどやる気もです。だらだら過ごす毎日。

相方の先生は一人で頑張ってるのに…ほんとに申し訳ないです。



そしてこんなに自由な時間があるのに何もやらない私(笑)どんだけぐぅたらなんだ(笑)

専業主婦にはなれないと思います。
誰も見てない、誰も困らなければやらない人間だから…。専業主婦って偉いですね。自分を律することのできる人じゃないとやっていけないんじゃないかな。

私はいそいそ働いて、時間見つけて最低限の家事やるのがちょうどいいのかも。


そもそも体調崩したと思われる原因が、土日にきちんと休まなかったからだと思われます。
6月の土曜はなぜか仕事+付き合いの食事が続き、日曜日はそろそろ結婚を意識し始めお互いの両親に挨拶に行き…ダラダラと過ごす時間がありませんでした。

休みって必要なんだな、ダラダラって必要なんだなという結果に落ち着いてます。


今週ダラダラした分、来週の相方の先生のイライラ度数が倍に上がること、来週は月曜〜日曜日まで仕事なことが不安です…


引っ越しのことも考えて、シンクの下の掃除をしてみました。賞味期限、2013. 2014. 2015が多数(笑)

あれ?今何年だっけ?最近買ったはずなのに賞味期限2015ってどういうこと⁈

と、年月の移り変わりの速さと、自分の駄目さを痛感しています。

ゆっくりゆったり

2016-05-03 21:03:11 | Weblog
世間様はゴールデンウィークですね。

私もお出かけ予定がありましたよ。

けど全てキャンセル。

なんでかって?

体調不良ですよ。

4月中旬から風邪っぽいなぁと思っていながら市販の薬で対応してたら全然治らず…


昨日39.5度の熱を出し仕事早退して病院へ行ったら肺炎ですって(笑)

幸い連休前に発覚したので仕事を休まなくても休養できるという

先生の鏡だな(笑)

6日には普通に出勤出来るように実家で食って薬のんで寝てという生活です。


お母さんごめんなさい。全然休めないね。今度帰ってきたらお手伝いするからね。


さて、新学期が始まり早一ヶ月。
去年の子どもたちと持ち上がりの為、緊張することなく去年の延長のような気分でやってます。

なんでもやってもらっていた年少より成長して自分でやれることは自分でやろうという気持ちを持って欲しいと思ってます。

子どもたちが一緒なら保護者も一緒。迷惑かけたり助けてもらったりと優しい方がたくさんいらっしゃいます。
ほんとにこの方々がいい人達ばかりで感謝感謝。

家庭訪問へ行っても苦言を言うどころか「今年も夏芽先生でよかった」「親でも気づかないことも夏芽先生が気づいてくれた」など高評価をしていただいている様で恐縮です。

この子たちの為に頑張らなきゃなってやる気に繋がりそうです

今年度の同学年担当の先生達も褒め上手で嬉しいお言葉をくださいます。
頑張りを頑張りとして認めてくれて評価してくれるだけでとても嬉しいです。


忘れない様にブログに書いといて、凹んだ時に見返そう

そんなこんなでやる気になりすぎて体調崩しちゃった様ですが、自分としては早い段階で病院に行かなかったのが最大の失敗です。最近風邪引いてなかったから油断しました。

みなさんは楽しいゴールデンウィークをおすごしください

休日ってさみしい

2016-02-21 22:30:37 | Weblog
前回の答えはまだ出てません。

愚痴らせてください。

彼の仕事で来年人事がありそうだとか。
彼が悪いわけではないけれど、色々な決まりで、来年度は損害が生じてしまうらしく降ろされそうと聞きました。

不可抗力でポストを降ろされてしまうことに不満があり、精神的に落ち込んでいるみたいです。
会社のために休日もがんばってるのにね。
今の会社で頑張る意味がわからなくなり、辞めてしまおうかと考えているようです。

こんな状況では結婚だなんて考えてられませんよね。

どうしようか悩んで悩んで、今どうしたいかわからないそうです。

悩んでるとよく言っているので、彼がどうしたいのかが見えてくるように話を聞こうとしていますが…悩んでるというより拗ねているかんじ。解決したいという気持ちが見えてきません。

彼の状況を自分の職場に置き換えて考えるとゾッとしました。ぞかし凹んでいるだろう、休日は家で悩んでちゃんとご飯も食べてないのではないかと思い、ごはんを作って持っていこうと連絡をとってみると、土日は趣味のスノボに行っているようです。今週で3週連続スノボです。

なんだか…もやもや。肩透かしというのでしょうか。

そりゃ精神的に辛い時だから、休みの日はストレス発散で好きな事していいと思いますよ。

でも平日になると悩んでる~やる気が出ない~どうしようという発言ばかり。

辛い時期だからかげながら支えてあげたいと思っても、土日に遊びに行かれちゃ何もできません。仕事のことはよく知らないから深い話も聞けません。

普段だったら週1で必ず会っていたのに、1月の話し合い以降1度しか会ってません。誕生日もLINEで誕生日おめでとうで終了。会いたいと言うと返事が来なくなる。

やっぱり避けられてるのかな。
正直今の立場は彼女でもないし、会わなくても平気な存在で、いないほうが逆にありがたいのではないかと、自分の必要性を疑ってしまいます。

自分を客観的にみて、彼のためにといいながら偽善者になろうとして、うまくいかずに不貞腐れてるように感じてしまう。

わたしは寂しがりやです。会えないという状況が本当に辛い。拒否られてる感じが本当に嫌。

自分自身、仕事で大きな行事が終わり、ストレス解消ではないけれど、癒されたい。家族にも友だちにも甘えられないから彼に甘えたいのに甘えられない、むしろ邪魔者扱いらされてる感じがして休日が本当に辛い。

仕事でも相方はどうしましょうと言って自分で考えて答えが出せない人だからイライラする。活動内容も私が決め、材料も私が調達して、子どもたちに話をするのも私がやって、……。

私が休日に仕事のことをやってる間、相方は何をしているんでしょうね。旦那さまと談笑でしょうか。夜中に友だちと遊びに行くって話もしてたなぁ。家事は義母がやってくれるそうですよ。
せっかくの休日にも仕事のこと考えてる自分は一体何やってるんだろうな…と休日コタツに入りながら携帯片手に考えております。


あー

恋愛も仕事も自分も

このままではダメだ。性格が悪くなっていることがヒシヒシと伝わってくる。

彼でなく他の人に癒しを求めた方がいいのではないかと思う今日この頃。
浮気したら即ふられるな(笑)
でもこの状況に我慢できなくなってきた。


…こうして考えてること文字にしてみると、
せっかくやってあげてるのに…って言葉が合いますね。
あー性格悪いやつだ。そりゃ必要とされないわぁ。
あーあ。

人生の岐路

2016-01-11 12:13:57 | Weblog
新年を迎え10日が過ぎましたね。

毎年、年末~年始にかけてはナイーブな時期です。
婚約者が無くなって、早くも4年が経ちました。

あの時のことを思うと未だに震えがあります。

4年の間に、一緒に居てくれる人が現れました。その人と一緒に居て2年半ほど。
その人が婚約者のことも理解してくれたら万々歳なんですが…そうともいかず、2年半の間に何度も話し合う機会を設け、別れたり、戻ったり…自然とその話題を避けてきました。

次の誕生日がきたら私も29歳。

どうしても結婚の二文字が生活の中に染み込んできます。

結婚か別れか、今年こそはっきりさせなければ…いつか腹を割って話そうと思っていたところ、まさかの相手からこの話題が。

相手も同じように別れか結婚かを考え悩んでいたようです。
正直このタイミングで話があるとは思ってなかったけど、自分なりの考えをはっきり提示することができました。

彼の性格上、自分の考えを変えることは無いでしょう。

だからと言って、私ばかりが我慢して結婚したってうまく行くはずは無い。

相手に自分の要求を受け入れてほしいあと思うならば、まずは自分が相手の要求を受け入れなければ…

だから、妥協に妥協を重ね、最低限の要求のみを伝えました。この最低限の要求さえ受け入れられなければ、別々の道を歩いていこうと思います。

結論が出せなかったのでもう少し時間をかけて答えを出す予定です。

今回の話し合いを設けたことで、
・相手が現実的に結婚も考えてくれていることを知れたこと
・私がなぜ未だに婚約者親族と関わりを持っているのか、思いを理解してくれたこと
・お互いにお互いのことを特別な存在だと思っていること
・お互いに納得しないと結婚できないと思っていること

がわかりました。
モヤモヤしていたことが明確化され、実りのある話し合いでした。
簡単に言うとスッキリした!って気分。

あとは、別れるにしろ結婚するにしろ、どちらに転んでも納得なので、彼の気持ち次第かなと思っています。

私に残られた課題は、別れ話をされてもスッキリとさよならができるように、心の準備をしておくことかな。



厳しくしなければ先には進めない。
婚約者のことはとても大切。だからと言って、願っても願っても戻っては来ない。現実的にもうすぐ30歳。夢見ていられる年齢でもない。

婚約者親族にとっては、次の方を見つけること自体裏切り行為に感じるでしょう。
相手に合わせていたら自分の人生の中で手遅れになってしまうこともあるでしょう。
選択のときですね。

発表会の準備しようかな

2015-11-03 10:56:33 | Weblog
最近いい天気が続き、明るい日差しがくるので、毎週末布団を干してます。
お日様の香り気分が良いですね!

一日だけの休みは出掛ける気分にはなりませんね(笑)
水曜どうでしょうをBGM代わりに、家でゆっくり仕事でもしようかと思います。

気づけばもう11月。二学期は大きな行事が立て続けにあり、準備や計画で目一杯な日々です。

運動会は天気に恵まれ希望日通り行うことができました!

当日の朝、保護者と離れる時、何人泣くかなぁ、あの子とあの子とあの子と…と考えていましたが、「せんせい おはよう!お母さんいってきます!」と笑顔で登園してくる子ばかり!!本当に子どもたちに助けられた気分。泣かないでいてくれるだけですごくやりやすいんです。
かけっこでも元気に返事ができ、お遊戯も楽しそうに踊ってくれて…なんて良い子たちなんだろう

子どもたちの強さや成長を目の当たりにした一日でした。

今年度、年少の担任になる時に、「子どもたちと一緒に楽しむこと」「やらせるのではなく、やりたくなるように導くこと」に重点を置いて保育しようと心に決めて臨みました。

どちらの目標も保育の基本であり、他の先生の真似してるだけなんですが

初めて勤めた所では、決まったことを教えるだけしかできなかったけど、その頃の子どもたちと今目の前にいる子どもたちと、反応だったり目の輝きが全然違うことがわかります。

話も聞いてくれるし、アイデアもいっぱい出てくる。ちょっとしたことでも楽しんでくれる。

先生が努力すればその分だけ返してくれる感じがして…とっても保育が楽しいです。

主導者として自分が仕切ってしまっている分、一緒にペアを組んでる先生を振り回してしまったりイライラしてしまうこともあるけど、やりたいことを一緒にやってくれて、実現でき、良かったよって評価してもらえることに本当に感激です。

そもそも、年少は可愛ければそれでいいっていう暗黙の了解で、厳しくする必要がないから楽なんですけどね。

あと数週間で発表会!計画立ててるけどイマイチしっくりきてなくて、100%の力で提供出来ない自分がいます…一日一日が大切なのに無駄に過ごしている気分。
いつも楽しんで発表会の活動をしてくれている子どもたちのやる気を奪わないように頑張らないと