こんばんは。


LAGOMという本なのですが、ラーゴムというのは中庸という意味で、
今日は朝からお買い物に行ってきました。帰りにおいしいパン屋さんで
食パンとチョコベーグルを買いました。
チョコベーグルはしっかりしたベーグルの生地とチョコの甘さがいい
バランスでとてもおいしかったです。

私はパンは自分で焼くことも買いに行くこともどちらも好きです。
みなさんは好きなパンはありますか?
私が最近読んだおすすめの本があります。

LAGOMという本なのですが、ラーゴムというのは中庸という意味で、
多すぎたり少なすぎたりせずにちょうど良いバランス、という意味があるそうです。
何事もバランスが大切なのかな、と思いました。
北欧のライフスタイルの本を読むのが好きなのですが、好きな方はおすすめします。
また、私の好きな言葉にHyggeという言葉があります。
これはデンマーク語で、心地よさ、楽しさという意味があるそうです。
忙しい日々の中にも心地いい瞬間や楽しみを感じることができるとよいですよね。
今日もお疲れ様でした。よい週末をお過ごしください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます