2006年8月23日(水)
初めてのお泊りでまだ慣れていないので暫くはリードを付けたままのお散歩です。
クロちゃんはちょっぴり怖がりなので一旦リードを首から外したら多分もう、捕まらないでしょう。 ランから外へは出られないので何処かに行ってしまう心配はないけど、ランもけっこう広いので、わんこと徒競走をしても勝てないからね~。
それでも我が相棒はわんことコミニケーションを取るのがとっても上手です。気長に相手をして、帰る頃にはリードが外せるようになるでしょう。
2006年8月15日(火)
以前ははダルメシアンを飼ってらしたんですが、その子たちも亡くなって、今度はガラッと変わってボストンテリア。何だかとってもひょうきんですよねぇ。
会うたびに笑えちゃいます。あっ、これは失礼しました。
今回のお預かりで気がついたんですが、大型犬が随分少なくなりました。と言うことは全体に大型から小型に移行していると言うことになります。 ホテルを始めたころは小型犬はほとんどいなくって、もっぱらハスキー、ゴールデン、セッターと大きいわんこばかりでした。
飼育する側がだんだん高齢化が進み、飼いやすい小型犬に変わっていったんでしょうね。 いやいや、大きいわんこもいいですよぉ~と、大型犬をこよなく愛する私としてはちょっぴり寂しさも。
2006年8月14日(月)
目はもう白内障が進んでほとんど見えていないと思います。耳もそれなりに聞こえなくなっているのかもしれませんが、それでもランに出せば、いかにも見えているかのごとくさっさと歩くし、何の不自由もありません。
当ホテルのご常連さんですが、今回はちょっとばかり日にちが長いので、どうでしょうかネェ、心配でもあります。