今年のゴールデンウィークは九州に行ってきました。
初日は大阪・泉大津港まで移動。フェリーで九州・新門司へ向かう計画です。余裕をもって家を出たつもりが、のんびり向かいすぎたせいか泉大津への到着はギリギリになってしまいました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/cf9dcf753e7123d9c92f1e495c4e9b02.jpg)
九州に着いてからは予報通りの雨(>_<) 途中、事故渋滞にも巻き込まれ、最初の目的地である長崎に着いたのは11時。
市内観光には路面電車を利用しました。単純に路面電車に乗りたかったのもありますが、路面電車と並走して車を運転する自信がなかったので!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/06064a53422e3a432cb4678a839f8c84.jpg)
長崎ちゃんぽん発祥のお店である「四海樓」です。開店時間に到着したものの、すでに3時間待ち。ゴールデンウィーク恐るべしです。そこまで待てないので、入るのを断念しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/2fc690b8aec3156ccedfcfc4b9bf0797.jpg)
オランダ坂にやってきました。観光客がほとんどいなくてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/37/af98e566d361e7a33b25ebe918fa3e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/383820fb49344d7734d66b56cefffc11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/76bb0d69b461eee5add80aa7878e2baa.jpg)
大浦天主堂。土砂降りの雨の中、見てまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/17179f0a135572c51c91ecc38213ecb8.jpg)
どうしても、ちゃんぽんを食べたかったので「天天有」というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/1c02df146067de0d5b5c943410702c60.jpg)
美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/0876eaf45ec15798ca17fa813cd816e2.jpg)
最後に原爆資料館を見学。多くの人が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/39fa8706d2fe8f2e291aa1aa1b198406.jpg)
九州初日はこれで終了。雨でどうにもならないので、早めに宿にインです。
初日は大阪・泉大津港まで移動。フェリーで九州・新門司へ向かう計画です。余裕をもって家を出たつもりが、のんびり向かいすぎたせいか泉大津への到着はギリギリになってしまいました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/cf9dcf753e7123d9c92f1e495c4e9b02.jpg)
九州に着いてからは予報通りの雨(>_<) 途中、事故渋滞にも巻き込まれ、最初の目的地である長崎に着いたのは11時。
市内観光には路面電車を利用しました。単純に路面電車に乗りたかったのもありますが、路面電車と並走して車を運転する自信がなかったので!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/06064a53422e3a432cb4678a839f8c84.jpg)
長崎ちゃんぽん発祥のお店である「四海樓」です。開店時間に到着したものの、すでに3時間待ち。ゴールデンウィーク恐るべしです。そこまで待てないので、入るのを断念しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/2fc690b8aec3156ccedfcfc4b9bf0797.jpg)
オランダ坂にやってきました。観光客がほとんどいなくてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/37/af98e566d361e7a33b25ebe918fa3e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/383820fb49344d7734d66b56cefffc11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/76bb0d69b461eee5add80aa7878e2baa.jpg)
大浦天主堂。土砂降りの雨の中、見てまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/17179f0a135572c51c91ecc38213ecb8.jpg)
どうしても、ちゃんぽんを食べたかったので「天天有」というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/1c02df146067de0d5b5c943410702c60.jpg)
美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/0876eaf45ec15798ca17fa813cd816e2.jpg)
最後に原爆資料館を見学。多くの人が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/39fa8706d2fe8f2e291aa1aa1b198406.jpg)
九州初日はこれで終了。雨でどうにもならないので、早めに宿にインです。