乗鞍へ行ってきました。最高の天気、最高の景色!ハードな弾丸日程でしたが、絶景を満喫!最高の旅となりました。
23:00→仕事を終え、信州に向けて出発。
2:00→信州健康ランドに到着。風呂に入って仮眠する予定だったものの、仮眠室が満員。風呂だけ入って現地に向かい、車中泊をすることを決定。
3:00→健康ランドを出発。
4:00→乗鞍観光センターに到着。駐車場はすでに混雑していました。車中泊を断行。運転手のF氏はものの2分で眠りに落ちる笑。
6:00→起床。トイレに行った後、コンビニで買ってきた食料で朝ごはん。荷物を整えてバスの列に並びます。
バスが来ました。
7:00→定刻通りバスが出発!観光センターから出るバスは6:10が始発で、それ以降は毎時00分発です。お客さんの数に応じてバスの台数が調整されるとのことですが、自分たちの利用した7:00の便は4台。それぞれ満席でした。
バスはぐんぐん標高を上げていきます。天気は快晴!雲海が見えます。
青い空に雲海!そして美しい緑!
後続のバスが絵になります。
8:00前→畳平に到着。ネットで下調べしていた景色が目の前に!空は真っ青!テンションが否が応でも上がります。
いや~キレイだな~!
剣ヶ峰登頂を目指して歩き始めます。
どこで写真を撮っても絵になるね!
どんどん歩いていきます。
絶景の連続です。
天気いいな~。
少しずつ登山らしくなってきました。
ずいぶん登ってきました。日が昇るにつれて雲が上がってきています。急がねば。
10:00過ぎ、山頂に到着!3026mからの絶景です!
山頂は混雑していたので、少し下りたところで昼御飯にします。山でおにぎり!至福のひとときでした。ちなみにこんな眺め!
腹ごしらえを終え、山を下ることにします。
だいぶ戻ってきました。
帰り道、富士見岳にも登りました。もうクタクタでしたが、この景色を見れば疲れも吹き飛びます。ちなみにF氏とK氏は炎天下の山頂で、眠気に勝てずお昼寝。自分も落ちてたと思います笑。
最後にバス乗り場近くのお花畑を一周!
ここまで天候に恵まれることは今後ないのでは?と思うほど最高の1日になりました。
23:00→仕事を終え、信州に向けて出発。
2:00→信州健康ランドに到着。風呂に入って仮眠する予定だったものの、仮眠室が満員。風呂だけ入って現地に向かい、車中泊をすることを決定。
3:00→健康ランドを出発。
4:00→乗鞍観光センターに到着。駐車場はすでに混雑していました。車中泊を断行。運転手のF氏はものの2分で眠りに落ちる笑。
6:00→起床。トイレに行った後、コンビニで買ってきた食料で朝ごはん。荷物を整えてバスの列に並びます。
バスが来ました。
7:00→定刻通りバスが出発!観光センターから出るバスは6:10が始発で、それ以降は毎時00分発です。お客さんの数に応じてバスの台数が調整されるとのことですが、自分たちの利用した7:00の便は4台。それぞれ満席でした。
バスはぐんぐん標高を上げていきます。天気は快晴!雲海が見えます。
青い空に雲海!そして美しい緑!
後続のバスが絵になります。
8:00前→畳平に到着。ネットで下調べしていた景色が目の前に!空は真っ青!テンションが否が応でも上がります。
いや~キレイだな~!
剣ヶ峰登頂を目指して歩き始めます。
どこで写真を撮っても絵になるね!
どんどん歩いていきます。
絶景の連続です。
天気いいな~。
少しずつ登山らしくなってきました。
ずいぶん登ってきました。日が昇るにつれて雲が上がってきています。急がねば。
10:00過ぎ、山頂に到着!3026mからの絶景です!
山頂は混雑していたので、少し下りたところで昼御飯にします。山でおにぎり!至福のひとときでした。ちなみにこんな眺め!
腹ごしらえを終え、山を下ることにします。
だいぶ戻ってきました。
帰り道、富士見岳にも登りました。もうクタクタでしたが、この景色を見れば疲れも吹き飛びます。ちなみにF氏とK氏は炎天下の山頂で、眠気に勝てずお昼寝。自分も落ちてたと思います笑。
最後にバス乗り場近くのお花畑を一周!
ここまで天候に恵まれることは今後ないのでは?と思うほど最高の1日になりました。