一昨年ぶりの上高地。ひさびさの遠征です。事前リサーチでは雲が広がる予想でしたが、真夏のような青い空を拝むことができました。沢渡駐車場には9:00に到着。駐車場に止まっている車が少なかったのは意外でした。例年だとまだ梅雨明けしていない時期だからでしょうか。バスに乗り換えていざ出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/34/f2107c0fc56f278108ec0b126658a18c.jpg)
大正池のバス停で下車して歩きはじめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/15a956c298b78e6b14a4c2d82ec2c1dc.jpg)
大正池。いよいよハイキングのスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/c3680464abe5d73ad79ef6c1ea82f69b.jpg)
田代池に到着。天気が良くなってきました。いい景色だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/1e3b2a0140ec951c92d247a6654c5b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/ba022c81f718fb12df794f26473e78dd.jpg)
河童橋に向かう途中の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/8ccf9270279b2121675a487a190475bb.jpg)
河童橋が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/d93989a116254f1766dadb3d7c736523.jpg)
河童橋に到着!上高地といえばこの風景!穂高連峰がはっきり見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/2b655be001f951582da6d09147bdbebf.jpg)
一通り見終えたところで少し休憩をとりました。コンビニで買ってきたサンドイッチとおにぎりで腹ごしらえ。
次に明神池に向かいます。道中、登山帰りの人と多くすれ違いましたが、なぜか自分達だけほぼ100%「こんにちはー」と挨拶されました。ついに山の男の風格が漂ってきたのかな笑?
途中の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/8415e445a94743aac6f279f726446ed6.jpg)
さあ、いよいよです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/878d63692c88b544d98b42f41aca1f0d.jpg)
橋を渡って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/f47bc10d3a4b114af1ae949d96502bfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/6be305b5c02b2f37f8a6b179a87377eb.jpg)
明神池に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/4d62717b4c64e3fffa5624a697cf3f5e.jpg)
じっくり風景を堪能したら河童橋まで戻ります。どこも景色がきれいだね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/a4e71ef0ec78f630d4dd6cde25efce98.jpg)
楽しい上高地の旅もこれにて終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/e9dc119854340fa72eee12860f47897a.jpg)
また来よう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/afe43cd2c049fa112db19cd69d60d2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/34/f2107c0fc56f278108ec0b126658a18c.jpg)
大正池のバス停で下車して歩きはじめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/15a956c298b78e6b14a4c2d82ec2c1dc.jpg)
大正池。いよいよハイキングのスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/c3680464abe5d73ad79ef6c1ea82f69b.jpg)
田代池に到着。天気が良くなってきました。いい景色だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/1e3b2a0140ec951c92d247a6654c5b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/ba022c81f718fb12df794f26473e78dd.jpg)
河童橋に向かう途中の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/8ccf9270279b2121675a487a190475bb.jpg)
河童橋が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/d93989a116254f1766dadb3d7c736523.jpg)
河童橋に到着!上高地といえばこの風景!穂高連峰がはっきり見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/2b655be001f951582da6d09147bdbebf.jpg)
一通り見終えたところで少し休憩をとりました。コンビニで買ってきたサンドイッチとおにぎりで腹ごしらえ。
次に明神池に向かいます。道中、登山帰りの人と多くすれ違いましたが、なぜか自分達だけほぼ100%「こんにちはー」と挨拶されました。ついに山の男の風格が漂ってきたのかな笑?
途中の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/8415e445a94743aac6f279f726446ed6.jpg)
さあ、いよいよです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/878d63692c88b544d98b42f41aca1f0d.jpg)
橋を渡って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/f47bc10d3a4b114af1ae949d96502bfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/6be305b5c02b2f37f8a6b179a87377eb.jpg)
明神池に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/4d62717b4c64e3fffa5624a697cf3f5e.jpg)
じっくり風景を堪能したら河童橋まで戻ります。どこも景色がきれいだね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/a4e71ef0ec78f630d4dd6cde25efce98.jpg)
楽しい上高地の旅もこれにて終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/e9dc119854340fa72eee12860f47897a.jpg)
また来よう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/afe43cd2c049fa112db19cd69d60d2d5.jpg)