花の名前: プラタナス
撮影日: 2015/11/14 16:09:35
撮影場所: 新宿御苑
キレイ!: 29
プラタナス並木の紅葉を、添付①の葉の穴から覗いて見ました^^;
花の名前: 大菊花壇
撮影日: 2015/11/14 15:34:35
撮影場所: 新宿御苑「菊花壇展」
キレイ!: 34
手毬のような形の大菊を御苑独自の「手綱植え」の技法に仕立てます。一花一花の優美さはもちろんのこと、花全体の色彩の変化や調和する建物など、花壇全体を鑑賞します。
花の名前: 肥後菊花壇
撮影日: 2015/11/14 15:28:40
撮影場所: 新宿御苑「菊花壇展」
キレイ!: 30
九州で発達した肥後菊を、秀島流(=花は一重咲きで平弁と筒弁があり、色は白、黄、紅が主流で、花の大中小と高中低を一致させた三列の花壇造り)の技法で仕立てます。青竹の上家や、黒土を敷き苔を散らした土間など、清楚な古典菊との調和が、落ち着きある独自の風情をかもしだします。秀島七衛門は肥後菊栽培の祖といわれ、生涯を菊に捧げた人です。