![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/ec1a0d3f3d33aabb177ca9f65897e112.jpg)
ザコパネ最終日。
久々の山になかなかの筋肉痛&旅の続きもあるので軽め(でも山♪)に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
フロントの方におススメルートを聞いたら・・・
ザコパネの山歩きメインルートは既に歩き済み
(初日にスルーしたGiewontもおススメだったらしいけど。。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
他になんかないの~?と聞いて無理やり教えてもらったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/5e35a24bf00a4a187bd84a1e845caf6b.jpg)
ザコパネの町が見渡せるらしい「Dziura」と滝「Siklawica」がおススメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
前者では、あまりにも軽すぎるので、ロープウェイ乗り場から黒ルートを通って滝を見てぐるりと歩くコースに決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/0801aa0848086e5b51da1e30a0321262.jpg)
すっかり慣れた感じでバスに乗り込みGo![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
ポーランドのバスの運ちゃん、ラジオを聞きながらゴキゲンで運転する人ばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/5c1a630b8ba958540ac92e2f8df068ad.jpg)
今日はロープウェイには乗らず、歩いてスタートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5f/4721084f9b1269f21373946a0d8aabea.jpg)
カッコいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/bd63dd3a8b65f93709bcb9d3037c3406.jpg)
黒ルート分岐。
昨日までに比べて標高が低い&なぜか天気予報が快晴に変わって暑いくらいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/57dd457e14725084f733f8a6332f7aa7.jpg)
全身緑に染まりそうなルートは、少しだけ爽やか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/9a762932da9ff67a3b7349379ad76779.jpg)
ラン科(腐生植物?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/542be6572b7e5186d9619bcf92ba61ba.jpg)
暑いけど気持ちいい景色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/52efe61e73f2fa89f34882c8898b9c84.jpg)
今日のルートもお花が沢山で中々すすめません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/df/69293e8bbd57c3821b8a173a9237a707.jpg)
歩きやすいコースなので、年配の方も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/21bb36efb3133486192b352cc2c6ac88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/9ae0f9715aba96765f15e401e84b8e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/8350b396cac3cc15ac5970b63b9fb40b.jpg)
基本的に樹林帯の中を歩くコースですが、所々でザコパネの町を見渡せます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/8762510fe775b79e008cb930f0b07131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/2584617d289b20529d9d69b6b60d8d49.jpg)
3日間、何度か見かけたフン。熊?
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/76/861174d63ff7845c8cc55feeebc7587d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/0ae05cc5f05f1843f7ade7c2ce5c5632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/ef690ce2cc6c07d9d14a3b858c1b1e3e.jpg)
黄色ルートとの分岐。ここはこのまま黒ルートで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/af977312f9301752ac8756d560d968a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/d1794a385b9709a499a1826cb8896dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/624fcfd549cb2bd4cc2c56a2291ff461.jpg)
Sarnia Skalaへの分岐。片道10分、勿論行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/35aff410165962b31409558a788f0630.jpg)
イチゴなるのかな・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/6bb4ef906613c4e0cb0e94983af2af82.jpg)
分岐からたった10分でたどり着いた先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/e7daf35f8d6bb70a420a38b1953815ff.jpg)
ザコパネの町とGiewontのどちらも近くに見える絶景ポイント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/c5b63fe1cd624de242f1e5ac90be7d0e.jpg)
もちろんココですっかり旅の定番になった山ビール
と共にランチ休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/84b6ed323ab26159a48bcca172ea6b81.jpg)
絶景とランチを満喫したら、激下りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/496920d3a9fca2b319f9315a1a21955e.jpg)
次の目的地、滝「Siklawica」を目指しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/6c1a2616773d74234f9b6ce12e93ded3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/1521b7d56b235a1c77f16cb29133b563.jpg)
想像してたより立派な2段の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/5329cfc5b1f2485869286bd3ff1edae1.jpg)
絵になるねぇ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/e1c0cff174cf50ee1b14b5d8a5315096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/a08a5bfdd7adb798b6d3f88f6e812cf5.jpg)
人も多いので滝前は早めに退散して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/0115c21f249835720fa39927489a5668.jpg)
分岐の小屋前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/ebf9fea8605438c26fa2504bc8cef2a8.jpg)
Giewontを眺めながら休憩しましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/f24d1be6cf0dfbf7a67df528481d9a72.jpg)
小屋からは初日のルートと同じ、林道歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/391a443d9f306dbe590a435f5f59d927.jpg)
またお花を満喫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fa/40bd3cae68838d8e57550898035523aa.jpg)
Pマイヅルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/fc7df0821469e3739e35b58b8f35e21c.jpg)
高い所にあって何だかよく分からなかったけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/e6d6545f945f3c62a995a9da40ca64f0.jpg)
今日も無事にゴール&勿論ビールに向かって帰りまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
<今日のルート>
Kuznice(0919)-黒ルート分岐(0947-1000)-黄色ルート分岐(1138)-Czerwona Przelecz(1156)-Sarnia Skala(1207-1245)-Czerwona Przelecz(1254)-滝「Siklawica」分岐(1321)-Siklawica(1332-1339)-小屋前(1346-1405)-Droga pod Reglam(1435)
久々の山になかなかの筋肉痛&旅の続きもあるので軽め(でも山♪)に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
フロントの方におススメルートを聞いたら・・・
ザコパネの山歩きメインルートは既に歩き済み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
他になんかないの~?と聞いて無理やり教えてもらったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/5e35a24bf00a4a187bd84a1e845caf6b.jpg)
ザコパネの町が見渡せるらしい「Dziura」と滝「Siklawica」がおススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
前者では、あまりにも軽すぎるので、ロープウェイ乗り場から黒ルートを通って滝を見てぐるりと歩くコースに決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/0801aa0848086e5b51da1e30a0321262.jpg)
すっかり慣れた感じでバスに乗り込みGo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
ポーランドのバスの運ちゃん、ラジオを聞きながらゴキゲンで運転する人ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/5c1a630b8ba958540ac92e2f8df068ad.jpg)
今日はロープウェイには乗らず、歩いてスタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5f/4721084f9b1269f21373946a0d8aabea.jpg)
カッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/bd63dd3a8b65f93709bcb9d3037c3406.jpg)
黒ルート分岐。
昨日までに比べて標高が低い&なぜか天気予報が快晴に変わって暑いくらいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/57dd457e14725084f733f8a6332f7aa7.jpg)
全身緑に染まりそうなルートは、少しだけ爽やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/9a762932da9ff67a3b7349379ad76779.jpg)
ラン科(腐生植物?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/542be6572b7e5186d9619bcf92ba61ba.jpg)
暑いけど気持ちいい景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/52efe61e73f2fa89f34882c8898b9c84.jpg)
今日のルートもお花が沢山で中々すすめません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/df/69293e8bbd57c3821b8a173a9237a707.jpg)
歩きやすいコースなので、年配の方も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/21bb36efb3133486192b352cc2c6ac88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/9ae0f9715aba96765f15e401e84b8e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/8350b396cac3cc15ac5970b63b9fb40b.jpg)
基本的に樹林帯の中を歩くコースですが、所々でザコパネの町を見渡せます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/8762510fe775b79e008cb930f0b07131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/2584617d289b20529d9d69b6b60d8d49.jpg)
3日間、何度か見かけたフン。熊?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/76/861174d63ff7845c8cc55feeebc7587d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/0ae05cc5f05f1843f7ade7c2ce5c5632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/ef690ce2cc6c07d9d14a3b858c1b1e3e.jpg)
黄色ルートとの分岐。ここはこのまま黒ルートで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/af977312f9301752ac8756d560d968a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/d1794a385b9709a499a1826cb8896dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/624fcfd549cb2bd4cc2c56a2291ff461.jpg)
Sarnia Skalaへの分岐。片道10分、勿論行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/35aff410165962b31409558a788f0630.jpg)
イチゴなるのかな・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/6bb4ef906613c4e0cb0e94983af2af82.jpg)
分岐からたった10分でたどり着いた先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/e7daf35f8d6bb70a420a38b1953815ff.jpg)
ザコパネの町とGiewontのどちらも近くに見える絶景ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/c5b63fe1cd624de242f1e5ac90be7d0e.jpg)
もちろんココですっかり旅の定番になった山ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/84b6ed323ab26159a48bcca172ea6b81.jpg)
絶景とランチを満喫したら、激下りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/496920d3a9fca2b319f9315a1a21955e.jpg)
次の目的地、滝「Siklawica」を目指しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/6c1a2616773d74234f9b6ce12e93ded3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/1521b7d56b235a1c77f16cb29133b563.jpg)
想像してたより立派な2段の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/5329cfc5b1f2485869286bd3ff1edae1.jpg)
絵になるねぇ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/e1c0cff174cf50ee1b14b5d8a5315096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/a08a5bfdd7adb798b6d3f88f6e812cf5.jpg)
人も多いので滝前は早めに退散して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/0115c21f249835720fa39927489a5668.jpg)
分岐の小屋前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/ebf9fea8605438c26fa2504bc8cef2a8.jpg)
Giewontを眺めながら休憩しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/f24d1be6cf0dfbf7a67df528481d9a72.jpg)
小屋からは初日のルートと同じ、林道歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/391a443d9f306dbe590a435f5f59d927.jpg)
またお花を満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fa/40bd3cae68838d8e57550898035523aa.jpg)
Pマイヅルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/fc7df0821469e3739e35b58b8f35e21c.jpg)
高い所にあって何だかよく分からなかったけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/e6d6545f945f3c62a995a9da40ca64f0.jpg)
今日も無事にゴール&勿論ビールに向かって帰りまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
<今日のルート>
Kuznice(0919)-黒ルート分岐(0947-1000)-黄色ルート分岐(1138)-Czerwona Przelecz(1156)-Sarnia Skala(1207-1245)-Czerwona Przelecz(1254)-滝「Siklawica」分岐(1321)-Siklawica(1332-1339)-小屋前(1346-1405)-Droga pod Reglam(1435)
ヘタなコメントは控えました
素直に受け取りまーす