てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

三峰山@奈良_11.01.22

2011-01-25 | 山旅@関西
念願のスノーハイク

運動不足とストレスを解消しに久々の山歩き。
雪は見たいけれど雪予報の続いている北部へは辿り着ける自信ナシ
・・という事で南方面「三峰山」を選択。さて、どうなりますことやら。。

夜明け前に自宅出発
山が近づくにつれ雪が増えドキドキしましたが、道路上は雪ナシ。
9時頃、無事に到着

第4まである(らしい)駐車場は結構いっぱい。山頂、人多いのかなぁ。。


登山口から暫くは林道歩きが続きます。林道脇には、色々な動物の足跡
クマっぽい足跡も1つあったのですが。。。冬眠。。してないの


不動滝 もう少し寒くなると全部凍るのかな?


しっかり踏み跡のついた杉林の中の登山道は迷いようがない程、アイゼンも不要な程、歩きやすいです


休憩に丁度いいタイミングで小屋もありました

突如、視界の中の色が変わりました
風の通る所なんでしょうか?

木が真っ白でとっても幻想的


三峰峠を過ぎると、緩やかで気持ちのいい道が続きます


山頂到着


山頂からの景色。ココ以外の山はあまり雪がなさそうです。

曇ったり晴れたり風が吹いたりやんだり、忙しいお天気。
念願の霧氷は風に揺られて、ブレブレ


ヒメシャラの木が多い、新道ルート。雪と青空とヒメシャラの赤茶が綺麗

ゆっくりお昼を食べても、それほど冷えないいいお天気
結局、アイゼンは付けないままに下山。

念願のスノーハイク、写真撮影に課題多し
雪の写真って、難しい~

また行かなくっちゃ








4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三峰山って・・・ (神戸の文太郎)
2011-01-25 21:00:35
次の日に、滑落事故あったとこちゃうん?
・・・ってよう記事見たら、厚木にある三峰山やったわ。

紛らわしいなー。

俺も、こないだ御嶽で遊んできたで。
兵庫の御嶽(793m)やけど



返信する
山って (221)
2011-01-25 23:04:21
同じ名前の多いけど、命名理由って同じが多いのかな?
御岳山@東京 という花が気になる山もあるなぁ。。
返信する
Unknown (Miho From Montreal)
2011-01-26 22:36:22
うわ~綺麗だね~。私もこっちにきて何回かスノーハイクやキャンプに行って景色に感動した事あったけど、日本の雪の山もまた違う綺麗さがあるね!
返信する
懐かしい! (221)
2011-01-27 20:04:19
コメントありがと♪
寒かった9月のキャンプ思い出しちゃったわもう10年か。。。
カナダのスノーハイクも行きたいなぁ
返信する

コメントを投稿