![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/8e6b04df53e6b1ac0e7e402d253c3cdd.jpg)
ゆりも小さいとこんなに優しい感じなのね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/2b4cba0d5e5245ce6121baf8a403398b.jpg)
ツバメオモト(燕万年青)ユリ科ツバメオモト属
亜高山帯の針葉樹林下などに生える多年草
5-7月、花茎の上部に1-数個の白い小さな百合のような花をつける。
長さ15-30cmの根生葉は倒卵状長楕円形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/12/212150be6b083ddf1a4220485df61367.jpg)
ツバメ・・は藍色の実がツバメの頭に似ているからとか・・・数説あるらしいけれど、
・・オモトは、というユリ科の常緑多年草に似ているところからついた名前なんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
なるほど・・万年青、ねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/2b4cba0d5e5245ce6121baf8a403398b.jpg)
ツバメオモト(燕万年青)ユリ科ツバメオモト属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/12/212150be6b083ddf1a4220485df61367.jpg)
ツバメ・・は藍色の実がツバメの頭に似ているからとか・・・数説あるらしいけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
・・オモトは、というユリ科の常緑多年草に似ているところからついた名前なんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
なるほど・・万年青、ねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます