てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

復習②_植物

2010-09-06 | その他
違う意味で痛いヤツらとなりました・・

①幹や枝にトゲがあって触れると痛い樹木
②葉の先端、縁に鋭いトゲや鋸歯がある
③触れると痛い植物
④樹液でかぶれる植物
⑤果実でかぶれる植物
⑥葉の細毛でかぶれる植物

数多くある選択肢の中から、名前からさっぱりイメージできなかったのは
「サイカチ」:別名 ハリギリ ①でした
「ナギイカダ」:②でした
「カナムグラ」:③でした
「アメリカスズカケノキ」:⑥でした。

スズカケノキを何故かカラタチと間違えて思い出し、①にしてしまった・・

「ヌルデ」「ハゼノキ」「ウルシ」の④と⑤で悩みまくり。。
どうやら、「ハゼノキ」は⑤で、残りは④っぽい。。

果たしてどちらと書いたのか・・・





コメントを投稿