てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

蛇谷ヶ峰@滋賀県_11.05.21

2011-05-23 | 山旅@関西
ハードすぎず、緩すぎず・・・

山に飢えていたせいか、テント担いで等と、つい欲張り計画をしたい私に神様はお気づきになったようで。。週末のお天気は下り坂
ならば、と棚田とセットで選んだのは、1年半前、仲間と歩いたことのある蛇谷ヶ峰


新緑の森の中を、いざ出発です


登山口にも書いてありましたが、カシノナガキクイムシによる倒木が多いです
前回に比べて、本当に増えている気がします。
森はどうなっちゃうんでしょう。。ナメコが採れる♪なんて喜んでる場合じゃない感じです。




一輪だけ咲いていた、ヤマシャクヤク美人さんです


美人目線でみる、新緑の森


春の花達は実をつけ、初夏の花たちが咲き始めてました
虫も飛び回っていたりして・・季節は流れてますねぇ。。


ぴったり2時間で山頂
暑さのせいもあるだろうけど、キツかった~!喉カラッカラです

山頂は暑いので、少し下った木陰でゆっくり休んだ後は、慎重に下り。
足、ガクガクしてます

ゆっくり降りようと、小さな花たちを楽しんだ下り。
立ったり、しゃがんだり、の動きに、あ・・・足が

山の先輩には怒られるけど、もう暫くは単独リハビリ期間が必要な感じ
来月、北岳行けるかなぁ。。。

コメントを投稿