![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
第42回 荒川区民スキー教室のレポート&フォトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/d9152a0f1d5e4890a08e903352fd21e1.jpg)
1日目(10日)開講式後に撮影の集合写真。参加者は54名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3f/aaae15074612242416fbd74cc4625701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/cd192680c82889aa7997e41063de6056.jpg)
講習の様子。1日目(10日)は強風が吹き、雪が降ったり止んだりの寒い一日でした(左)。
2日目(11日)は前日とはうって変わって良い天気(右)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最高のスキー日和でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/87c19b72cb05e1a2b02ab5f70770446a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/f34f4420fa81b66a5f1d6a45356fef1a.jpg)
1、2級のバッジテスト。裏太郎シーハイルコースの上部で待機する受験者と、応援者(左)。
結構な急斜面であることが分かります。これぞ、1、2級レベル!
デザインが変わった1級のバッジ(右)。金ピカ5つ星です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/265104a1d82a0b74f36292382e99f5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9b/c00c4ad8f57815eee552e84c7a106a86.jpg)
1日目の夜、懇親会で行われた「ジャンケン大会」の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ジャンケンに勝って、景品をGET!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/a930e8814381fdbd14d4360a950b04ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6c/4e1c77fc5bb7c0fc97c139f59b85cbfd.jpg)
班別写真。おもしろツアーチーム(左) と わくわく初心者チーム(右)。
初心者チームは、みんな初級者コースを下りて来られる様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a5/3f18c3a99efd7bee3522f043bba3062c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/f6838b76f1a28bb1daff06b2091ea03f.jpg)
それいけ!2級受験者チーム(左) と じっちゃんwithすまいるチーム(右)。
2級受験者チームからは、4名が2級を受験し、全員合格という快挙!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/2ebf8f64db2124458d5e8689ee4d25c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/59e4e25fd8c1884bddd3e29f7d999a18.jpg)
ガンガン1級持ちチーム(左) と のびのびヤング&シニア混成チーム(右)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/9f4a9f6ae846f141d021e7fab12036b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/6d12eee85b1f00449f3d64c82ed776ea.jpg)
目指せ1級!レディースチーム(左) と すいすい~ダンディチーム(右)。
今回は1級合格者1名あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ゲレンデギャラリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/35651d400501cffdf4254659f9a47c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5f/170fda92824a6eff6a304d882c57a421.jpg)
ファミリーゲレンデ(左) と 表ダボスゲレンデ(右)。2日目(11日)の青空はまぶしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/53cfebe77e4c4c33e71cd766a4d78b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/8782c217fe53f3960994bcb5d3644e58.jpg)
裏ダボスゲレンデ上部(左) と 表太郎ゲレンデ(右)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/04344d66b720a55d97577dd7a33aca93.jpg)
チーム・荒川区スキー連盟。コーチングスタッフ(初心者班のコーチを除く)。
中央のじっちゃん(副会長)は今年78歳になったんですよ!(@o@)
今回2日目(11日)に行われたバッジテストでは、
1級:1名、 2級:5名、 3級:2名、 4級:1名、
の合格者がありました。 1級1名と2級5名は快挙だと思います。
おめでとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
帰りは午後3時に現地を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
渋滞もたいしたことなく、予定通り7時半に荒川区役所に到着しました。
参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
また来年!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
(広報部:橋本)
※班別チーム名はこちらで勝手につけさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
★3月のスキー教室(春のスキー教室) 申込受付中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
締切りは3/9ですが、お早めにお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
かっこいいバッチで羨ましいです