荒川区スキー連盟(SAA)より:雪山へ飛び出そう!楽しく、気持ちいい! スキー教室やります!

白銀のゲレンデが我らを誘う。気持ちよく!かっこよく!
スキーを習えば、もっと楽しい!仲間になればもっと嬉しい!

10/24:理事会(総会準備)

2005年10月25日 | 活動報告
10/24 理事会を行いました。

議題:
1.規約改正について
2.役員改選について
3.総会準備
 3-1.17年度事業報告
 3-2.18年度事業計画
 3-3.決算報告
 3-4.予算案
 3-5.SAJ、SATの登録について
 3-6.行事参加のポイント制について
 3-7.総会式次第:担当者の決定
 3-8.総会配布資料作成について
以上について話し合い、総会に向けての準備はほぼ出来上がりました。

詳しくは総会で提出、承認いただきます。
11/5にお会いしましょう。            

11/13日には早速「一足早いシーズンイン:日帰りスキーin軽井沢(予定)」が開催されます。参加お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ応急処置講習会レポート

2005年10月19日 | 活動報告
10月14日の金曜日に行われました、
「あらかわ生涯スポーツフェスティバル第?回企画/スポーツ応急処置講習会」についてレポートしてもらいました。

報告は北野さんです。

北野さんからのレポートです。

こんにちは。スポーツ応急処置講習会のご報告です。
1.参加者は、
高橋、川上、大田、滝沢、渡辺、古山、須賀、塚原、都築、南方、北野以上11名でした。

2.当日会場で行ったこと、内容について。

スポーツ時にありがちな外傷の種類と応急処置の方法についての講演のあと、小グループに分かれて実際の処置の練習をしました♪

3.参加してみての感想

よく言われることですが、外傷は最初の処置が肝心!
病院へ行くまで正しい応急処置をしておけるかどうかで、その後の治り度合が全く違ってきてしまう!とのお話でした。間違った処置で悪化してしまう事も。。。
ふんふん、と感心し、さっそく固定をしてみるとなんか変。あっ、逆だ。 冬までに練習しておきましょう~。 固定の他にも、効果的なアイシングの方法など、お役立ち情報満載の講習会でした。

4.講習会のあとは。。。

日暮里にて、会長と中華を囲みました。 焼売の美味しいお店でした♪  ワンタンも美味しかったそうですが、争奪戦に敗れた為、お味は不明。

以上、スポーツ応急処置講習会のレポートでした。 
(北野)

怪我をしたときは最初の処置が肝心!なのですね。
参加者の方はお疲れ様でした。今後是非役に立ててください。
他の人にも是非教えてあげてください~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルダッチ(近代なわとび)レポート(平田・川口)

2005年10月18日 | 活動報告
10月16日の日曜日に行われました、
「あらかわ生涯スポーツフェスティバル第?回企画/ダブルダッチ(近代なわとび)」についてレポートしてもらいました。

報告は平田さんと川口さんです。

まずは平田さんからのレポートです。

こんにちは。ダブルダッチのご報告です。まず、
1.参加者は、
川上、川口、北野、平田、飯塚、大田、滝沢、以上7名。

本来の参加予定者は、”小中学生とその保護者”とのことで、一瞬場違い? とも思ったのですが、大田さんのお話では、子供の集まりが少なかったので、大人も歓迎とのことでフタをあけてみれば、体協の人も含め、大人がかなりいたのでよかったです。

2.当日会場で行ったこと、内容について。
 
 最初にダブルダッチのプロ?の”なわとびレンジャーズ”という5人組(※)がデモンストレーションを行い、その後、8~10人くらいの8つのグループに別れ、縄を単純に飛び越えるところから始め、大回しを1回ずつ跳んで抜けるところまでは、昔を思い出しながら、とりあえず、みんな危なげなく?跳べてました。
(※注:川口さんの報告にある通り、「ナワレンジャーズ」が正しい名前のようです。)

その後2本で行うダブルダッチに入り、悪戦苦闘  しながら、1回跳びを体験しました。縄の回し方の練習をした後、グループを1.縄の回し方、2.ダブルダッチの基礎、3.1~3回跳び、4.アレンジ跳び、と分けて、それぞれ自分の好きなところで、もう少し体験したところで、終了。最後にもう一度、レンジャーズのデモンストレーションを見て、終わりました。

3.参加してみての感想

縄跳び自体が久しぶりだったので、跳び始めは着地のとき足がカクンとなったり、大回しに入るときにすっごく緊張 してたりして結構面白かったです。
  
最初、ダブルダッチになって、2本の縄が回っている中になかなか跳び込めない  と思ったのですが、コツを聞いて、やってみると意外とすんなり1回跳びはできました。 連続は子供の頃やってた縄跳びとはリズムが違うので、始め戸惑いましたが、慣れてくると最後には3回跳びを連続してグループで跳べるようになっていました。 

4.ダブルダッチのあとは

全員ではなかったのですが、連盟のメンバーで町屋のもんじゃ屋へ行って、お疲れ会をしました!

以上、簡単ですが、こんな感じでおわかりになりますでしょうか?
(平田)
つづいて、川口さんからのレポート。

2.当日会場で行ったこと、内容について。

始めに教えてくれる縄レンジャー5人(他10人位)のデモンストレイションが有り体操をして8~9人に分かれ縄を1本から2本の飛び方、縄の回しかたを教わり次に4つ[縄回し、基礎、3連続、3回以上]に本人の希望で分かれて、最後にもう一度デモンストレイションを見て終わりました。

3.参加してみての感想
最初は2本の縄なんて飛べるのかな  と思いましたがだんだん飛べるように(回す人が合わせてくれる) 私と川上さんが基礎で、飯塚さん平田さんは3連続、北野さんは3回以上  途中からめいごさんと基礎にみんな楽しんでましたよ。 

4.ダブルダッチの後は
食事をしました(もんじゃ美味しかったです) 
(川口)

ご参加の皆さん楽しんでいたようですね。
今回参加できなかった方はまた次の機会にお会いできるといいです。
もうじき総会&シーズンインです。皆さんのご参加お待ちしています。

追記:ダブルダッチはなかなか面白そうです。
こちらを参照ください。
http://www.start-doubledutch.com/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする