おはようございます😊
春がきてるのかなと思わせる位☀️温かい
昨日今日と雨が降り
降り積もった雪山が段々溶けてます。
今日はちびたんもスキー授業の予定でしたがスキー場の雪溶けが進んでるようで中止になりました。
延期になるのか中止になるのかは今後の雪の降り次第です。
2月になり我が家もバタバタしてました。
ちびたんの中学校の説明会
制服や指定ジャージサイズ合わせに行ったり💦
💴💴💴飛びまくり😭
そして先日小学校最後の参観日
コロナで運動会や学芸会が中止になったりで
学校に行く機会が減り
卒業式までどうなる?って感じの中
先生や生徒たちが考えた
素敵な参観日を見ることができました。
体育館で楽器演奏とグループの発表会という形の参観日
学芸会のようで一段と成長した子供達の姿を見る事ができて本当に素晴らしかったです。
小学校生活もあとわずかですが楽しかったって思える小学校生活を送ってほしいと思います。
さて話は変わりますが、、
去年の2月に脳出血で倒れてから一年が経ちました。
あれからリハビリを続け
完治迄とはいかないけど、、、
普通の生活ができるまで
回復して
なんと本日より職場の雰囲気復帰となりました。
会社の方と何度も話をして
今の体の状態でも仕事が出来る係に移動してもらえる事になりまして
今日を迎えました😭
まだまだ体には不安はありますが
ここまで回復できたのはリハビリの先生達のおかけでもありますし本人の頑張りが形になったのだと思いました。
旦那には無理はしないでと言ってますが、、
今後はリハビリも継続しながらの勤務になります。
そして私も半月板損傷で半年近くリハビリ通院してましたが今月で終了☺️
まだ多少痛みはあるけど
階段の上り下りも問題ないし
生活には支障ないので
歩くのも痛くて大変だったのに今はその痛みもありせん
春になったらウォーキング復活できる😄
お得な話じゃなくてごめんなさい。