![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/56aaa30679f0212a676eecf34ca0ca48.jpg)
フランスの海岸部で防風林として育つてましたボルドーパイン。
どこにでも売っている柔なパインとはちょっと違いますよ。
何が違うって?
油分が多く水に強い、風の強い場所で育ったので身がしっかり詰まり比較的硬い。
一言で言えば「柔な奴は嫌いだぜ」なんかよくわからないですね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/36a03ce4d57c3d460533a68d5f507c13.jpg)
パッケージもなんか洒落ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/2bd83c456ff56f4ddadd9c2e5e8156e2.jpg)
オスモカラーウッドワックス #3166チーク色で塗装します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/3aafa3cd5c6bd470a760abbd720d9c60.jpg)
色を加えることでインテリアに深みが増します。
【商品情報】
ボルドーパインフローリング/オスモカラー塗装仕上げ
サイズ/1820mm×15mm×120mm
形状/ワンピース、節付、赤白込み
塗装/ウッドワックス #3166チーク
入り数/1ケース、7枚、1.5288m2