ありがたいですよ、階段と造作家具材のオスモカラー塗装仕上げの仕事が入りました。
集成材メーカーさんからの注文なので業者さん名も施主さん名も知りません。
わかっていることは「アルブルインクの塗装は美しい」と言うことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/a18bed79fdbbdcbc18e6df0d16890a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/af/26f18961e4c4a779881902cde8ac2316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/4c50a1c06c4fa6df19937d2f10be2076.jpg)
下地塗装はオスモカラーウッドワックス#3163ウォルナット
仕上げ塗装はオスモカラーフロアークリアーエキスプレス#3362艶消し
仕事自体はフローリングの塗装と同じですが、上の化粧棚が手が掛かります。
もう1軒はエボニー色に仕上げます。
集成材メーカーさんにお願いしてフローリングの注文も取っていただかないとね・・・・