《オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク》 オスモカラーは刷毛で「スゥート」塗るのではなく木目に染み込ませるように塗ります。(下塗りの場合) 以前に紹介しました「コテバケ」で押さえつけながら腰を入れて塗るので右腰が痛いです。 床用のフロアークリアーは2パターンあります ・乾燥時間が12時間のタイプ フロアークリアー ・乾燥時間が5時間のタイプ フロアークリアーラピッド そのうちで ・艶消し ・三分艶 私は乾燥時間の早いフロアークリアーラピッドを使います。 夜のうちに乾燥しますので朝からサンディング処理に描かれます。