昨年の夏以降、アルブルインクで一番人気の「なら150N挽き板フローリング」の梱包に社名が入っています。
クレームが生じないように信頼できるメーカーに信頼できる日本人に入ってもらいアルブルインクの製品グレードで別注してもらっています。
ここまでやるのは製品に自信があるからで、万が一クレームが生じても責任は私にあるから工場にお願いして梱包に社名を入れてもらいました。
私のような規模で社名入りの梱包をしているフローリング販売店は無いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/4560d64e6edd66ba91f93c05ef7453e5.jpg)
左の下には昨年の夏以降「なら150N挽き板フローリング」が残ったままです。
中身は全く一緒ですが、社名が入っていないのでいつまで経っても倉庫で留守番状態なんです。
来月初旬には次の120 ケースが入荷しますので皆さん宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/112f68632817c1329fed5d93d625228b.jpg)
輸入商社さんのフローリングを横持ち販売するのは在庫も持たずに簡単ですが、私は私のフローリングを大切にしていますので面倒くさい事を行なっています。