美しい吉野檜フローリングの下地塗装が乾燥し朝から仕上げ塗装に掛かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/217dd816a75adb2be6f363674a6a31b3.jpg)
手垢止め程度なら1回塗りでも問題はないですが、やはり生活を支える床は必ず2回塗装は必要なんですが、残念な事に1回塗りがほとんどになっています。
でも大丈夫アルブルインクの塗装仕上げフローリングはしっかり2回塗装しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/8b77e46370661e750fffe70b79c11086.jpg)
9日納品なので時間があり問題なく作業は進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/52e4ff66b701616000f80ac28881d03f.jpg)
塗装仕上げフローリングの見積依頼はたくさん届くのですが、なかなか受注に繋がらずモヤモヤした日々を過ごしています。
今までほとんど扱わなかった既製品を扱おうか迷っています。皆んな色や仕上げに拘った方ばかりではないので、気楽にオイル仕上げフローリングを使ってもらえるのも良いかなって・・・・