もう定番中の定番になりました「床暖房対応のブラックチェリー挽き板フローリング」です。
元々は中国大連の工場で「オスモ」と言われるオイル塗装を行なっているのですが
如何せん中国の事で何のオイルで塗装しているのか全くわかりません。
艶消しだと中国人は言ってますがどう見ても艶があるし、上からオスモカラーフロアークリアーエキスプレス#3362艶消しを
塗装すると質感、風合いが全く違うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/d0299db806967b4d62c22e1c3d1b3f52.jpg)
文句を言ってもしょうがないし、中国のメーカーが本当にオスモカラーを標準塗装仕様を守ったら
私は商いが出来なくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/f7584f773f105f269fbd11c5d49c51c4.jpg)
塗装したてですから艶ってますが、乾燥すればしっとりとした艶消し美人になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/98/068f100b737d05be9fe54c61edef68a5.jpg)
・オスモカラー塗装フローリング
・ペットに優しい滑止めグリップオイル塗装フローリング
・特殊液体ガラスMOKUTO塗装フローリング
・DEESAWATモザイクフローリング