![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5a/daf44456d1225d142e575308f883c4ec.jpg)
空手の練習には駅の後ろの自然公園というか森を抜けていくのですがVHSには普通の道路を線路沿いに歩いて、その後はこの広い公園を抜けて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/8f0c9564ea4d5dcf968189bcb6b07bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/267ab8effbe6b8331a6de5316e85a011.jpg)
Rechtschreibungkursに2人の生徒が入りまして。
2人とも15年以上ドイツで暮らしていて仕事もバリバリこなしてるドイツ語上級者で。
それでももっとちゃんと文章を書けるようになりたいからこのコースに参加したんだそうで・・・
おかげで今日から突然レベルアップ&授業の進みが早くなっちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
そんな時に限って私は辞書を忘れてしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
他の生徒もわからない単語だらけみたいでしたがあまり気にしてない感じで(笑)
Weiß TodとかGrüne Witweとか辞書ではなかなか見つけられない言葉がたくさんでてきて。
でも新しく入った生徒が理解できちゃうから大して説明がないままにどんどん授業が進んで・・・
首傾げてばかりいたら先生に『わからなかったらすぐにSTOP!って言ってください』って言われたんだけど『わからない単語が多過ぎていちいちそれを質問するのも大変なので家で改めて調べて復習しますので私の単語に対する理解度は無視してください』ってきっぱり言っちゃいました。
ドイツ語で説明されても理解できない単語も多いでそうでも言わないと私がわかるまで何分でも説明してくれちゃうので・・・どんだけ説明されてもわからない単語はわからないってのが通じなくて根気よく辛抱強く説明すればわかるはずって信念があるようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
インドネシア人の生徒が最初に会った時には私を『中国人』と間違えて。
2回目に会った時は『シンガポール人だっけ?』と・・
で、今日は『韓国人だっけ?』と!!
日本人だって言ってるでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
「ああああああ!ごめんね!あなたまったく日本人に見えないから」って・・どんだけ日本人知ってるんだよって突っ込んだら「1人も知らない」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
インドネシア語で話かけたら「あら!インドネシアの華僑?」とか言われそうで怖いですww
けっこうな量だけど挫けず復習と宿題がんばるぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)