MLC -Music Lover's Chat-

No music, No life

Relive the experience in Paris

2024-01-08 22:33:31 | My favorite artists
年末年始、推し活に行ってきました!!
ゴーティエ君のマスターコースを会場で聴きたいという思いがずっとあるのだけど、
私自身動けるチャンスがわずかなので、会場だけでも見たい!!という思いを形にしたのが今回の旅。

ホテルで荷物を降ろすと真っ先に駆け付けたのが、マスタークラスの会場FLVでした。



おお!!ここだわ毎年観てきたところ!!!
・・ですが、実はこの日はイベントが行われていてステージも客席も全くない状態でした。



意外とコンパクト!
自然光がたっぷり降り注ぎ、ガラスの向こうには水が流れていて、本当に心地いい素晴らしい空間でした!



美術を学ぶ子と一緒に行ったのだけど、入館するときにスタッフさんから訊かれてその旨伝えたら無料になったのね。
ちょうど無料の日だったようです。



薄暗くなるとこの廊下がとても美しく映えていました。
向こう側に行ってみたかったな・・・



別の日。
5年前の2019年4月の火災で歴史的な損失を被ったノートルダム。
今はまだまだ工事中で近づくことができない状態でした。





悲しみの中で弾いたゴーティエ君。
修復が終わったら、是非喜びの曲を捧げてほしい。



更に別の日。
ゴーティエ君も出演したパリ祭では、たくさんの人で埋め尽くされたシャン・ド・マルス公園をのんびり歩いて、
MVで展望台より音を奏でたゴーティエ君に思いを馳せながらエッフェル塔を望みました。





以前来た時は上に上がれたのだけど、最近はホントに高いところがダメなのでパス・・・

トロカデロ広場での演奏も脳裏に焼き付いています。



この日は大晦日だったため、カウントダウンを待つ人々で大混雑。
MVの美しさを追体験するには日が悪かったわ・・・



3年前のセーヌのクルーズコンサートを思い出しながら・・・





ゴーティエ君を追体験する推し活は無事に終わりました

@ariake arena

2023-12-02 17:58:34 | My favorite artists
有明アリーナに来ています!

チケットが至上最高の遠席のため気持ちが萎えていましたが笑



物販があったので



バンTで気持ち盛り上げて



待機中です


the new one TRASTEVERE

2023-11-25 14:06:57 | My favorite artists
昔、Madonnaが全盛だった頃(いつの話笑)に、彼女の楽曲はシンプルだからうけるという文言を見たことがあって、
確かにキャッチ―で誰もが口ずさめるのは大きな利点だなあと思ったことがありました。

マネ達もそんな感じがします。

シンプルなメロディ。
そのメロディが繰り返されて、歌詞もただ繰り返されているんだけれど、新鮮さがある。
ダミの表現力によるものなのかなあ・・・

日本のバンドからもすごい曲がたくさん生まれて度肝を抜かれることが多いのだけど、
めちゃくちゃ技巧的で音程とるのも人を選ぶような難度の高い楽曲だったりすることない?
ま、それぞれ好きなものを聴けばいいのだけどね。ふふ

MVが出たTRASTEVERE(トラステヴェレ)


誰?と思ったらEthanだった。ふつーに弾いてる...スゴ..

このVの空気感がまさにえあさんが行った時のTrastevereの雰囲気だったなあ。

【lyrics】
The touch of an angel, the taste of the drug
The look of a stranger who has seen too much
Nothing comes for free, but you can pay with your heart
If you got one
Tell me all your questions, all you got to ask
Says licking his fingers and shuffling the cards
I’ll give you the talent, you can give me your life
If you got one

I swear to God that from tomorrow there will be no more pain
I will cancel your name from each one of my songs
And I have to word down to my knees
But to be honest, I never truly gave a shit when you didn't come along
So leave me alone
Open up my chest, take everything I’ve got

この曲、昨年、タイトルもまだついていないできたてを披露していた模様ですね。


Thomasのギター一本というのがめちゃいいな。
先日、バンドマンの友人と音楽談議をした時に彼はロック界隈の人だからマネを知っていたのだけど、
ギターが独特だからコピーバンドがなかなか出てこないという話をしていました。
技術系の話は分からないけど、すごいことだけはわかるよ。
ちなみに、えあさんがマネを推しすぎたからか??その友人からLINEが返って来なくなった・・・爆

divasというかsirensの皆さまも、Sebさんがいいね!をしてるこの曲、おさえておくべきかと。。。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Måneskin(@maneskinofficial)がシェアした投稿