こうやって体が軽やかだと、気分もいいよね。まあ、どっちかっていうと、大体気分はよいのだけどね。
で、チャリでの運動も始めた。よい気分、うれしい気分がどんどんと伝わってくるというか、引き寄せられてくる感じ。
この流れは、奥様にも伝わって、家に尊敬する先生がきて長期間滞在していただくことになり、家の美化と精神的な高まりが見込まれるのであります。それぞれ、奥様にとっても、長年の願い。
うわあああ! 夫婦で願いが叶っている状況ですね。
いい気分でいると、なんか、いろいろと整理できてくるのね。例えば、ビール。自分は酒は好きなんだけど、朝食と同じで、飲まなきゃ飲まないで平気なのね。だけど、今年の夏は、暑すぎた。母親が結構持ってきてくれるので、冷蔵庫の中にいっぱいある。去年は、トレーニングもいい感じでできていたし、そうすると飲まないんだよね。まあ、トレーニングが結構早朝だったので、夜お酒を飲むと、トレーニングに行きたい時間に運転するのがヤバいので、飲まないようにしていたんだね。
ところが、今年は、早朝に車を走らせる必要がなくなったので、だって、トレーニングできないし、そうなると、冷蔵庫内のお酒に目が行く。おまけに、毎日暑かった。
そりゃあ、飲むよね。なので、今年は飲んだ飲んだ。大体、お店にも行けていないし。
それが、この体が舞い降りてきた後は、なんか、お酒を飲まんでも、いい気分、つまりハッピーでいる時間が増えてきたので、お酒飲まんでも平気になった。毎日飲まなくても、節目などで飲めばいいやってなった。
なんかね、だらだらとしているし、運動そんなにやっていない割には、お酒の量多いな、どうにかしなきゃって思っていたので、
あらららら~。 これについても願いがかなった。
で、
昨日の続きなんだけどね、
ふと思ったわけ。
今までいろいろと頭に来たり、ムカついたりしたことあったけど、
ほとんどの場合は、自分に 目をとじていた だけなのかもしれないってね。
昨日のでいえば、
チャリのギアがきかなくなり、チェーンがはずれたのは、
でこぼこ道を勢いよく走ったせい?
今のチャリの強さがそれほどではないから・・・・昔のチャリなら頑丈だったのに。
これはきっと、ドリームキラーだ。もう、せっかく気分よく運動してるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
気づくでしょ。
じゃあ、最近(そんなに最近でもないけど)あった職場での出来事。
同僚の人が、ある資料を綴じるファイルを「出してね。」って言ったの。
しかし、こっちは何のファイルを差しているのかわからず、「おれ、そのファイルをもらったっけ?」と聞くと、確かに渡したということ。
そう言われても、こちらは、 何それ? え、記憶にない。
挙句の果ては、
「いつ頃、それもらったけ?」と質問しつつ、相手の方が「すみません、配ってなかったです」って言うのを期待する。
でも、そんなわけもなく、さがすあてのない探し物をしつつ、「絶対にもらってない」「向こうの勘違いだ」などとイライラ気分になる。
はい、これで、気づきましたよね。
そうです、自分は悪くない! というこの疑いのない自分に対する過度の変な自信。
しかし、実際には、ギアが前輪も後輪もどっちもトップに入っていた。
探し物も、何日かしてから、自分の別の場所の机の引き出しの中から出てきた。
どちらも、
勝手に
悪いのは自分です。
奥様からの電話でも、
なんか、奥様のイラッとした声や話し方を耳にしたときに、当然、こちらも イラッとなる。
で、この言葉が出てくるんだよね。
「何すぐ怒ってるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
だけどですね、
そういえば
最近
みえたんですよ。
そもそも、
例えば、
こっちが「〇〇時に~する」ということを言っておいたにもかかわらずに、
その時刻になってもこちらが言ったことをやっていないから、奥様もそういう口調になっている
あららららら~
思い切り、悪いのは自分じゃん。
と
いうこと
は
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
何?
自分は悪いことや間違ったことを一切しないし
何ができないことや失敗があった時も、
悪いのは自分以外の人であり、
わたくしには一切関りがございません!
なんて嫌な奴なんでしょう!
サイテー です。
続きは明日ね。